香味だれが食欲そそる!「とろとろ蒸しなす」レシピ

とろっとおいしい蒸しなす。ポン酢やしょうゆをサッとかけて食べるのもよいですが、風味抜群の香味だれと合わせても絶品です。さっぱりとした蒸しなすに食欲そそる香りが加わり、お箸が止まらなくなってしまうかも♪旬のおいしいなすでぜひ作ってみてください。
2025/07/07
2025/07/07
おつまみレシピ「蒸しなすの香味だれ」
ザーサイやねぎなどを使った香味だれでいただく蒸しなすのレシピです。蒸しなすをレンジで作れば、7分程度で作れます。おつまみにもぴったりで、前日に作っておけばお酒と一緒にサッと一品用意できますよ。
色鮮やかな「蒸しなすの香味だれ」
電子レンジで作れる蒸しなすの香味だれのレシピです。なすの皮を油でコーティングすることで色鮮やかに仕上がりに、塩で下味をつけることで味がぼやけにくくなりますよ。和食にも中華にも合う一品です。
レンジで簡単「なすの薬味漬け」
蒸しなすをみょうが、青しそと一緒に調味液に漬け込んだ一品。やさしい味付けに心がホッと落ち着きます。レンチンしたなすを手で割くことや、一晩冷蔵庫に寝かすことで味がしっかりしみるんだそうですよ。
しょうが香る「丸ごとなすのぶっかけめんつゆおかか」
なすを丸ごとレンチンして、めんつゆベースのたれをかけるだけ!しょうがやごま油の香りが食欲をそそり、箸が止まらなくなりますよ。なすはラップでしっかり包み、水分を閉じ込めて加熱するのがポイントだそうです。
ガツンとうまい「蒸しなすどり」
蒸しなすに蒸し鶏をのせて香味だれをかけた食べ応えのある一品です。蒸し鶏はレンチンする前に砂糖と酒をよくなじませることでしっとり感がアップ。みそや豆板醤、にんにくの入った香味だれでガツンとパンチがきいていますよ。
***
電子レンジを活用したレシピが多いので、手軽に作れてうれしいですね。ぜひ試してみてください♪