フーディストノートアプリ

細麺を使って茹で時間の短縮にも!夏にぴったりの「スパサラ」レシピ

細麺を使って茹で時間の短縮にも!夏にぴったりの「スパサラ」レシピ
野菜と一緒に和えることでサラダ感覚で食べられる「スパサラ」。普通のパスタ麺に比べて細いため、1分~5分ほどの茹で時間で作ることができます。冷凍もOKなので、小分けにしてお弁当のおかずにするのもおすすめです♪
hatsuharu
hatsuharu
2016/07/27
2021/10/07
view

我が家のスパサラ♪

冷えたパスタが固まってしまうのを防ぐには、水気をしっかり切ったパスタにオリーブオイルを絡めるのがポイントです。隠し味にケチャップとウスターソースを加えると、味に深みが増しますよ♪

↓レシピはこちらから
https://ameblo.jp/natumomo1205/entry-11826527476.html

ごぼうのスパサラ

麺と一緒に野菜も茹でれば、さらに時間の短縮に!和風アレンジのスパサラなので、洋食だけでなく和食のときにも合いますよ♪

↓レシピはこちらから
http://persiandiary.blog106.fc2.com/blog-entry-1457.html

かにかまdeタルタル風スパサラ

マヨネーズ多めの濃厚な味付けですが、お酢の効果でさっぱりいただけます♪カニカマがメインの具材なので、リーズナブルに作れますね!

↓レシピはこちらから
https://ameblo.jp/kana–minnie/entry-11639151321.html

つるつるフワフワ明太スパサラ

和えるだけのパスタソースを使えば、とっても簡単!長いもはスライサーで千切りにすることで、ふわふわの食感になりますよ♪

↓レシピはこちらから
http://cdelicious.exblog.jp/22000047/

スパサラdeトマトの冷製パスタ

茹でたパスタに、マリネしたトマトとバジルを和えるだけのこちらのレシピ。見た目も華やかで食欲をそそります!

↓レシピはこちらから
http://sousou14.exblog.jp/15838365/

スパサラは見た目の彩りもよく、小分けもしやすいので、おもてなし料理の前菜にぴったりです♪味付けによって和風でも洋風でもOKなので、ぜひ作ってみてくださいね!

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

新着記事