ぐるぐる混ぜて焼くだけ♪簡単「いちごとクリームチーズの米粉マフィン」の作り方

こんにちは!フーディストノートアンバサダーのYuriです。
春になってリーズナブルに購入できるいちごが増えて来ましたね!
今日ご紹介するのは、甘酸っぱいいちごとクリーミーなクリームチーズが相性抜群な米粉マフィン♪
オイルや米粉で作るため、 バターをやわらかくしたり粉をふるったり… ちょっと面倒な工程が不要! バターなしのやさしい味わいで、大人から子どもまでおいしくいただけます。
生地はぐるぐる混ぜるだけなので、親子でのお菓子作りにもぴったりです!
「いちごとクリームチーズの米粉マフィン」レシピ
調理時間
15分(焼き時間を除く)
分量
マフィン型6個分
材料
A 卵(M〜Lサイズ)…2個
A 砂糖…60g
A 植物性オイル…40g
A お好みのミルク(豆乳、牛乳等)…30g
B アーモンドパウダー…20g
B 米粉(製菓用)…100g
B ベーキングパウダー…4g(小さじ1)
クリームチーズ…45g
いちご…80g
下準備
・いちごを洗ってヘタを取り、食べやすい大きさに切る。
・オーブンを180℃に予熱する。
作り方
1. ボウルにAの材料を入れ、泡立て器で全体がよくなじむまで混ぜる。
2. Bの粉類を加え、ダマがなくなるまで泡立て器でぐるぐる混ぜる。
3. マフィン型に生地を流し入れ、いちごとちぎったクリームチーズを軽く押し込みながら表面にのせる。
4. 180℃のオーブンで約25分焼く。
ワンポイントアドバイス
・クリームチーズはブロックタイプがちぎりやすくておすすめです。
・米粉は製菓用に使える記載のあるものがおすすめです。
・砂糖、植物性オイル、ミルクはお好みのもので作っていただけますが、オイルは味や香りにクセのないものがおすすめです。今回のレシピではきび砂糖、米油、豆乳で作っています。

「ベイクオフ・ジャパン – シーズン1」に出演のお菓子研究家。子どもと作れる体にやさしい米粉のおやつや、簡単で見た目も華やかなスイーツが人気。
<Instagram>
Yuri(@yuri_lavie_enrose)
<TikTok>
Yuri(@yuri_lavie_enrose)
※ニックネームさんへの取材・仕事依頼はこちら