節約の味方!お財布にやさしい「豆腐」のボリュームおかず

豆腐のおろし照り焼き
材料(2人分)
— 池田美希@料理研究家 (@ikemiki_food) May 28, 2024
木綿豆腐 1丁(300g)
大根 150g
片栗粉 大さじ2
油 大さじ1
[A]
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1と1/2
大根おろしと一緒にいただく一品です。しっかりとした照り焼きの味付けと大根おろしのさっぱり感が意外にも相性抜群!とってもヘルシーなので、いくら食べても罪悪感が湧かないのがうれしいですね♪
豆腐ステーキ!トマト入りピリ辛そぼろがけ
調理時間:20分
— ぐっち夫婦@料理家 (@gucci_fuufu) February 12, 2024
難易度:★★☆
材料:2人分
豆腐(木綿)…1丁
-塩・こしょう…適量
-小麦粉…適量
豚ひき肉…200g
トマト…1個
しょうが…ひとかけ
青ねぎ…2本
豆板醤…小さじ1/2
ごま油…適量
水溶き片栗粉…片栗粉・水を各大さじ1
トマトや豚ひき肉と合わせた一品です。カリッと焼いた豆腐の上に、ピリ辛のトマトそぼろをのせて召し上がれ♪ごま油の香りやトマトの酸味に食欲がそそられて、食欲が落ちがちな暑い日でも箸がすすみます。
豆腐とカニカマのチヂミ
カニカマの塩味が効いたもっちもちのチヂミ!豆腐で作るヘルシーレシピなのにこのボリューム感…!体型を気にする全ての人に知ってほしいレシピです。ポン酢を使って食べるからタレから余計なカロリーをとることもない。美味しいもの食べて痩せたい人は絶対マネするべき! pic.twitter.com/q0NsQ4WL5H
— ha (@chocoha25) November 23, 2022
お酒のおつまみにもおすすめ!人気食材のカニカマと合わせたチヂミです。ヘルシーでありながら、満足感がしっかり得られる一品。生地のもちもち感が絶妙でやみつきになってしまいますよ♪
レンチンチーズ肉豆腐
肉豆腐ってこんなに簡単だっけ…?ってなるレシピ。
— ジョーさん。(料理研究家) (@syokojiro) November 26, 2024
レンジでできちゃいます。
最後にチーズのせるの、忘れないでね。 pic.twitter.com/5nLiDlaXrk
豚肉やチーズと合わせた肉豆腐です。レンジで簡単に作れるのは、火をなるべく使いたくない今の季節には◎。「肉豆腐にチーズ?」と思うかもしれませんが、一口食べればそのおいしさに驚きますよ♪
むね肉と豆腐のふわふわつくね
コスパ最強ボリュームおかず!
— Yuu|料理研究家 (@innocence_yuu) September 22, 2020
【むね肉と豆腐のふわふわつくね】
むね肉に豆腐を加えてカサ増し!豆腐のおかげで冷めてもふわふわ☁️
むね肉は刻んでミンチ状に。食べ応えがUPする上、ひき肉より低コスト👛
2人で250円ほどなのにかなりのボリュームです\💓/https://t.co/PmHKp6kSTY pic.twitter.com/Cf7bSTW14R
こちらも節約食材である鶏むね肉と合わせたつくねです。豆腐を加えて作るつくねは、冷めてもやわらかくしっとり感が続きます。一口サイズで食べやすいので、お弁当のおかずにもよさそうですね♪
***
どれもお安くできてボリューム満点のレシピですね。みなさんもぜひ作ってみてください♪