フーディストノートアプリ

水筒を乾かすのに最適!パーツも一緒に置けるキャンドゥ「ボトルラック」

水筒を乾かすのに最適!パーツも一緒に置けるキャンドゥ「ボトルラック」
Can★Do(キャンドゥ)で発売中の「ボトルラック」は水筒などのボトルを乾燥させるのにとても便利な商品です。倒れやすい水筒を安定して置くことができたり、散らばりやすくて置き場所に困るフタやパッキンも一緒にまとめて乾かせるのが魅力的ですよ。
tomo
tomo
2025/02/24
2025/02/24
view

Can★Do(キャンドゥ)「ボトルラック」

行楽シーズンが近付いたり、暖かくなるにつれて出番が増える水筒はしっかり乾かして清潔に保っておきたいですよね。

水筒を乾かす際に使う商品は多数ありますが、Can★Do(キャンドゥ)で発売中の「ボトルラック」は110円で購入することができるおすすめ商品なので、その魅力をご紹介していきます!

ボトルラック

キャンドゥの「ボトルラック」は2L以内の水筒を乾燥させる際に使うことができます。口径(内径)は3.8~8.1cm、高さ(本体)28cm以内の水筒に対応しています。

商品本体は14.7cm×9.7cm×高さ5.5cmなのでとてもコンパクトで場所をとりませんよ。

水筒をあまり使わない方も、必要なときだけラックを取り出し、普段は収納しておいても邪魔にならないサイズなのでおすすめですよ。

色は白とグレーの2色展開でどちらもとてもシンプルでインテリアの邪魔にならないデザインです。

安定して乾かせる♪

水筒はラック無しでそのまま置いておくと不安定なので倒れてしまったり、フタやパッキンなどのパーツが迷子になるという問題が起こりますよね。

ボトルラック2

こちらのボトルラックは受け皿のような部分と突起部分があります。

ラックの突起部分に水筒を差し込めば安定して乾燥させることができます。これなら倒れにくいので安心です!

また、水筒のフタやパッキンなどはあいている受け皿部分に置くことができ、まとめておけるので乾燥中もすっきりしています。

乾いた後はそのままパーツをつけるだけなので、散らばったり失くしたりすることなく使うことができますよ。

中が乾きにくい水筒ですがしっかり水を切れます♪

お手入れ楽々!

ボトルラック4

乾燥させる際に使うものなので、ぬめりなどを抑えて清潔に保っておきたいですよね。

気になるお手入れ面ですが、食器用洗剤を使って丸洗いすることが可能です。スポンジでしっかり洗えるので、ぬめり知らずで安心です!

また、商品本体はとてもコンパクトなので、立てて乾かしておいても邪魔になりません。本体もしっかり乾燥させて衛生的に保てるところも魅力的です。

 

しっかり水を切るのは時間がかかったり、安定して置けずにかさばってしまったりと困りごとが多い水筒の水切り問題。こちらのラックを使うと付属のパーツとひとまとめにすることができ、すっきりと乾かせますよ♪

今回ご紹介した商品

ボトルラック3

ボトルラック7

販売店:Can★Do(キャンドゥ)

商品名:ボトルラック 

サイズ:14.7cm×9.7cm×高さ5.5cm

価格:110円(税込)

※紹介した商品の情報は記事公開時点のものです。価格・在庫状況等は変動する場合がありますので、最新の情報は店舗またはネットストアでご確認ください

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人

食やトレンドへの興味が深くSNSやサイトでの情報収集が得意。現在は主婦として毎日家族の食事を作っている傍ら、WEBライターとして料理レシピ記事などを執筆中。

関連記事

Campaign キャンペーン

「100均」の人気ランキング
新着記事