暑い日はこれ作ろ♪ほてった体を冷やす「ひんやりトマト」

トマトと青じそのさっぱり和え
まだまだ暑いので夏野菜でさっぱりおつまみ…いや副菜で🍅
— あつメシ@3ステップ簡単れしぴ⭐︎ (@atu_meshi) September 10, 2024
⭐トマトと大葉のさっぱり和え
材料(2〜3人分)
トマト…2個
大葉…10枚
ポン酢…大さじ3
ごま油…大さじ1
Ingredients (serves 2-3)
Tomatoes…2
Shiso leaves…10
Ponzu sauce…3 tablespoons
Sesame oil…1 tablespoon
手順… pic.twitter.com/AUthUiVjMh
青じそを使った一品です。ポン酢や青じそのさわやかな風味で、食欲がないときでもお箸がすすんでしまいますよ♪調味料を含めても材料4つで作れるのが◎。
ツナとトマトのサラダ
この夏めちゃくちゃ作ったツナとトマトのサラダ。
— しかない料理のイガゴー@toroa代表 主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ (@gogoigarashi) August 30, 2024
醤油と白だしのうま味効かせて酢の酸味、砂糖の甘み合わせた味つけが旨い。飲む勢いで消えてきます。 pic.twitter.com/2RtUgfmk4g
ツナや青じそと合わせた一品。酢でさっぱりとしつつも、少量の砂糖で奥行のある味わいです。旨味たっぷりなツナでご飯もすすんでしまいそう♪
トマトとクリームチーズの和え物
この夏何度も作りました!トマト、クリームチーズ、鰹節、醤油を和えて黒胡椒をふり、仕上げにごま油かオリーブオイルを回しかける🍅 pic.twitter.com/sb4ImxomLY
— まいのおやつ (@mainooyatsu) August 28, 2024
クリームチーズやかつおぶしなどと合わせた一品。仕上げはごま油かオリーブオイルで!どちらも試してみたくなりますね。黒こしょうがよいアクセントに!
もずくトマトのしょうが和え
調理時間:5分
— ぐっち夫婦@料理家 (@gucci_fuufu) August 26, 2024
難易度:★☆☆
材料:2人分
もずく酢(三杯酢)…2パック(100g)
トマト…1個
しょうが…2かけ
ごま油…小さじ1
白いりごま…適量
【下準備】
トマトはくし形切りにし、半分に切る。しょうがは半量を針しょうがにし、水にさらす。半量はすりおろす。
もずく酢と合わせた一品です。しょうがは半量をすりおろし、半量を針しょうがにするのがポイント!さっぱりとさわやかで、あとをひくおいしさです。
冷凍トマトの副菜
冷凍トマトでつくる副菜が、あっつい夏に最高でした…!ヘタをとって冷凍しておいたトマトを水に1分つけて角切りにする。乾燥わかめ3gを水で戻して、ポン酢大1、砂糖と白だし小1ずつ、ごま油小1/4、ごまひとつまみと和えたらできあがり。半解凍のひんやりトマトが、猛暑日のほてった体にしみる〜 pic.twitter.com/IuuwuqJ49r
— りえ@管理栄養士のカンタン低脂質レシピ (@rieXdolphin) July 29, 2023
こちらは冷凍したトマトや乾燥わかめで作る一品。シャリシャリした食感とポン酢のさわやかさが絶妙にマッチします。ほてった体がグングンと冷えていきますよ♪
***
トマトに含まれるリコピンという栄養素は、紫外線対策にもおすすめなのだそう。夏にうれしいこと尽くしのトマトをぜひ積極的に食べましょう♪