思ったよりも簡単!おうちでお店気分を楽しめる「つけめん」レシピ

ねぎ豚つけめん
①中華麺を表記通りにゆで、冷水で流し水を切っておく。
— 山本菜月 | とびきり美味しい疲れ果てごはん (@zubora_meshi_) March 22, 2024
②長葱はななめに薄切り豚バラは一口大にして塩胡椒をふる。
③鍋にごま油をひき②を入れ大体火が通るまで炒める。
④⚫︎を加えアクをとりながら煮立たせ器に移す。
⑤メンマ、味玉、海苔などお好きな具材をトッピングして完成。 pic.twitter.com/Soq5Ijthbz
おうちで本格的なつけ麺が楽しめる♪ごま油で炒めた豚バラ肉と長ねぎがスープに深みを与えます。調味料も身近なものばかりなので、気軽に試せますよ。好きなトッピングをのせて楽しみましょう!
30円の中華めんで作るうま辛つけめん
コスパ最強であっという間に完食してしまう最強すぎるつけ麺レシピが完成しました!
— ハマごはん【お手軽レシピ】 (@hamagohan_r) August 29, 2024
スーパーで売ってある30円ほどの茹で麺で絶品すぎるつけ麺を是非! pic.twitter.com/00YJfhFvyq
豆板醤とコチュジャンを使ったスープは、ピリッとした辛さとコクであと引くおいしさ!小さじ2の砂糖でグンと味わい深くなっています。煮卵はコンビニで売っている味付け卵を使えば時短になりますよ。
スパイシー辛みそつけめん
夫が「うますぎる!」と喜んでくれた、スパイシー辛味噌つけ麺。10分程でできて、お店気分になれるレシピです🍜 pic.twitter.com/o8W2mzg8oi
— まいのおやつ (@mainooyatsu) April 1, 2023
なんとたったの10分で完成!カレー粉とかつおぶしの組み合わせが意外にも相性抜群で、クセになる味わいです。ゆでた麺を器に盛ったら、黒こしょうをかけて下味をつけておくのがポイントだそう♪
最幸のおウチつけ麺
・最幸のおウチつけ麺
— 料理研究家(仮)イネちゃん🌾 (@ine_hal) April 7, 2023
家でこんな魚介強い
つけ麺ができるのか🐟🍜
魚介の要素を”鯖の味噌煮缶”
つけ麺のコクと酸味は”マヨネーズ”
丁度いい味付けにしてるので
お好みで刻みニンニクやラー油などを
入れても美味しいですよ〜
作り方はリプへ#最幸レシピ#ラーメンレシピ pic.twitter.com/KUb2fFDIli
魚介系のスープが好きな方はこれ!さばみそ煮缶を使った一品です。マヨネーズがコクや酸味をプラスして、全体の味をまとめています。詳しい作り方はリプライ欄をチェックしてくださいね♪
ダイエット中のカレーつけめん
【ダイエット中のカレーつけ麺】
— 印度カリー子 (@IndoCurryKo) August 8, 2024
麺2玉、つゆ完飲で約95kcal。
つゆの覚書(1人分)
・しょうゆ、鶏ガラスープの素 各小2
・すりごま、ごま油 各小1
・おろしにんにく、しょうが、カレー粉 各小1/2
・長ネギ 10cm
・水 150ml
混ぜ合わせ、レンジで3分加熱する
普通の麺なら水は200mlに薄める pic.twitter.com/Oipp9JkOB8
最後にご紹介するのは、ダイエット中の方にもおすすめなレシピ!麺を2玉も使うのに、95kcalとは驚きですね。しょうがやカレー粉などのスパイスがきいていて、ついつい箸が止まらなくなってしまいますよ。
***
どれも作ってみたくなる魅力的なレシピですね。ぜひ、おうちでつけめんを楽しんでみてください♪