フーディストノートアプリ

スライスチーズを使って焼く♪低コストチーズケーキ

スライスチーズを使って焼く♪低コストチーズケーキ
チーズケーキはクリームチーズを使って作るイメージがありますよね。でもクリームチーズはちょっとお高め。そこで家庭によくあるスライスチーズを使って作る、チーズケーキレシピのご紹介です。スフレや半熟などいろいろなタイプがありますのでぜひお試しくださいね。
フーディストノート
フーディストノート
2017/05/26
2025/09/08
1
ハテナアイコン
★はアプリでお気に入り登録された数です

HMの量で食感が変わる♪簡単チーズケーキ

しっとりなめらかなタイプとふんわりしっかりタイプの2つのケーキがホットケーキミックスの量の違いで選べます。生クリームも不要なので本当にリーズナブルですね。お好みの食感でぜひどうぞ。

▼レシピをチェック!
http://melonmelonpan.blog129.fc2.com/blog-entry-1223.html

ボトムはビスケット♪半熟タイプのチーズケーキ

ビスケットを使って作るボトムが半熟タイプのチーズケーキとよく合って飽きない食感になっています。基本的に混ぜるだけで簡単です。しっかりと焼きたい方は10分焼き時間を延長すればOKです。

▼レシピをチェック!
https://shimanto-miyachan.blog.jp/archives/281405.html

マフィン型で♪混ぜるだけさくらんぼチーズケーキ

とけるタイプのスライスチーズを使います。ホットケーキミックスを使い、ただ順番に混ぜるだけ。さくらんぼの甘さとチーズのしょっぱさがマッチして癖になる味わいです。冷凍ブルーベリーでも代用できます。

▼レシピをチェック!
https://ameblo.jp/onya20121217/entry-12040555770.html

しゅわしゅわ食感♪ヘルシースライスチーズスフレ

しっかりとたてるメレンゲ生地と卵黄生地を混ぜ合わせて作るスフレチーズケーキ。ヘルシーなのに濃厚な味わいでスライスチーズとは気づかれないかも!スフレのしゅわしゅわ感がたまりませんね。

▼レシピをチェック!
https://ameblo.jp/natumomo1205/entry-11896565328.html

思い立った時にクリームチーズを買わなくてもチーズケーキが作れるなんてうれしいですね。その上ヘルシーでリーズナブルなら言うことなしですね♪スライスチーズを常備しておきたくなりますよ。

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

新着記事