フーディストノートアプリ

パラパラ?しっとり?美味しい「炒り卵」のコツが知りたい!

パラパラ?しっとり?美味しい「炒り卵」のコツが知りたい!
大きく固まってしまったり、パサついてしまったりで意外と難しい「炒り卵」。美味しくキレイに仕上げるコツはあるのでしょうか?みなさんのお知恵を拝借!
フーディストノート
フーディストノート
2017/05/21
2021/10/07
view

お箸を多めに使って混ぜる!

よく知られているワザですが、卵を火にかけたら菜箸や割り箸を何本か同時に使って混ぜていく方法。いつもより細かく、パラパラの炒り卵ができますよ。

▼レシピをチェック!
https://ameblo.jp/kantan-uchigohan/entry-11107040086.html

こまめに火から下ろす!

何度もふきんの上などにお鍋を下ろし、火の回りをコントロールする方法。一気に仕上げるのではなく、ゆっくりと水分を飛ばしていくイメージで。

▼レシピをチェック!
http://ainoouchigohan.blog.jp/archives/1054849124.html

湯煎にかけてしっと〜り!

それでも上手くできない…、そんな時は湯煎にかけてみる!これなら失敗の心配はありません。フワトロ~ッな、しっとりとした炒り卵ができあがります。

▼レシピをチェック!
http://perontan.jugem.jp/?eid=2844

冷たいお鍋から始める!

お鍋をあらかじめ熱するのはNG!冷たい状態で卵を注ぎ、ゆっくりゆっくりと火を通していきます。

▼レシピをチェック!
http://kameyogohan.blog.jp/archives/3690676.html

【番外編】時間のない日はレンチン炒り卵で!

朝ごはんやおにぎりらず…に嬉しい裏ワザ、電子レンジを使った炒り卵の作り方をご紹介。見た目はとりあえず、時間を優先させたい時はこれで!

▼レシピをチェック!
http://madame-masayo.blog.jp/archives/1058627586.html

レシピブログでは他にも、卵液を漉して均一な黄色にする、お酢を加えて鮮やかな黄色にする…などのアイデアが大人気!「炒り卵」のようなシンプルな料理ほど、意外と苦戦するもの。実際に繰り返し挑戦してみることが、上達の近道です!

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

新着記事