セリアで話題のこれ知ってる?「水筒」の底につけるだけでキズを防げる優秀アイテム
 
            Seria(セリア)「水筒の底カバー」とは?

水筒は毎日持ち歩いていると、傷だらけになりがちです。特に底部分は塗装のはがれや凹みが起きやすく、ハゲハゲ・ボコボコになってしまうことも…。
Seria(セリア)の「水筒の底カバー」は、そんな傷つきやすい水筒の底を保護してくれるシリコーン製のカバー。水筒に装着するだけで傷が防げて、きれいな状態が長持ち!ついてしまった傷隠しにもなってくれますよ。

素材はやわらかいシリコーンゴム。対応するボトルは、底面の直径が約65〜70mmです。サイズが合えば、タンブラーやスープジャーに使うこともできますよ。
※一般的な水筒の底サイズに対応していますが、形状や種類によっては使用できない場合もあります。

愛用している水筒に装着してみました。底にピタッとはまり、持ち上げても抜け落ちることはありません。
さすがシリコーン素材!持ち歩いている間になくしてしまうことはなさそうです。

左側がカバー装着前、右側が装着後です。悪目立ちするかも?と不安でしたが、意外と水筒になじんでいますよね。主張が強くないデザインなので、どんなシーンでも使いやすい印象です。
水筒を傷からレスキュー!滑り止め効果も

カバーを装着していれば、うっかり水筒をぶつけてしまっても大丈夫。カバーが緩衝材となり、衝撃を和らげてくれます。
子どもは水筒を落としたり、机にゴン!と乱暴に置いたりと、雑に扱いがち。
すぐに傷だらけになってがっかりしますが、このカバーを使っていればダメージが防げて、ボロボロ化にストップをかけることができますよ。

シリコーンゴムは滑りにくい素材なので、テーブルに置いたときの滑り止めにもなってくれます。
ふいに触れてしまっても倒れにくく、中身のこぼれを防止。近くに置いた書類やPCを濡らしてしまうリスクを減らしてくれます。
ぼんやりさんの強い味方ですね♪
Seria(セリア)の「水筒の底カバー」は、水筒を保護して“見た目寿命”を延ばしてくれるグッズです。
なくても困らないけれど、あると断然便利!毎日水筒を持ち歩いている方ほど、重宝するはず。水筒愛用者におすすめです。
今回紹介した商品

販売店:Seria(セリア)
商品名:水筒の底カバー
サイズ:直径70mm×高さ18mm
価格:110円(税込)
紹介した商品の情報は記事公開時点のものです。価格・在庫状況等は変動する場合がありますので、最新の情報は店舗または公式サイトでご確認ください
 
       
       
                   
                   
                   
     
     
     
     
    


 
     
     
     
     
     
     
     
     
    