フーディストノートアプリ

節約&ダイエットにも!ボリューム満点「厚揚げサンド」はいかが?

節約&ダイエットにも!ボリューム満点「厚揚げサンド」はいかが?
焼いても煮ても、それだけでおいしい厚揚げですが、お好きな具を挟めばボリュームアップします。パンよりも糖質が少ないので、ダイエット中の主食にもぴったりです。もちろん、おつまみやお弁当にも。どんな具が合うのか、ぜひチェックしてみてください。
wasante
wasante
2016/11/14
2021/10/07
view

厚揚げオープンサンド

ペーパータオルでギュッと包んで油をふいた厚揚げに、マヨネーズや味噌を塗りチーズをのせます。炒めた野菜やベーコン、ツナなどをトッピングして、トースターへ。具だくさんでおいしそう!

↓レシピはこちら
https://ameblo.jp/syunkon/entry-12208582723.html

厚揚げのチーズ納豆サンド

厚揚げに納豆は、外せない組み合わせですよね。刻んだ大葉とプロセスチーズを混ぜた納豆を厚揚げに入れたら、フライパンでこんがり焼きます。白だしなどで和えた刻みオクラを添えて、さわやかさをプラス。

↓レシピはこちら
https://ameblo.jp/arukuma828/entry-12179095489.html

厚揚げのネギ味噌サンド

ネギ味噌も厚揚げとの相性バツグンです。万能ネギ、玉ねぎ、砂糖、酒、おろしにんにくを混ぜた味噌を、厚揚げにたっぷりとはさみ、トースターで焼きます。お酒もご飯もすすんじゃいそう。

↓レシピはこちら
https://ameblo.jp/kys-ttt/entry-12045345485.html

厚揚げのBLTサンド

粒マスタードとマヨネーズを塗った厚揚げを、フライパンで香ばしく焼き、カリカリに焼いたベーコンと、レタス、トマトをサンド。朝食にもおすすめです。

↓レシピはこちら
http://momchi.blog37.fc2.com/blog-entry-1045.html

たらこ生姜の厚揚げサンド

厚揚げに切り込みを入れ、内側にうすく片栗粉をまぶしたら、ショウガを混ぜたたらこをはさみます。フライパンにごま油をひいて、こんがり焼けば完成。スダチを添えてさっぱりと召し上がれ。

↓レシピはこちら
https://ameblo.jp/yomecafe3/entry-11956833889.html

おしゃれなオープンサンドにしたり、人気のBLTサンドにしたりと、厚揚げを使ったおいしそうなサンドイッチがありましたね。納豆やネギ味噌、たらこショウガをはさめば、あと一品ほしいときのおかずにも最適です。みなさんもいろいろなアレンジを、楽しんではいかがでしょうか?

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人

簡単おかずからスイーツまで、WEBライターとして幅広いジャンルの料理レシピ記事を執筆中。食材をおいしく食べるコツや保存のポイントなど、日々の料理に役立つ情報も人気。

関連記事

Campaign キャンペーン

新着記事