フーディストノートアプリ

のせて焼くだけ!おしゃれ度抜群な「なすボード」レシピ

のせて焼くだけ!おしゃれ度抜群な「なすボード」レシピ
ボート状にくりぬいたなすに、お好きなものをのせてチーズをかけて焼いたなすボート。見た目がとってもかわいく、香ばしく焼けた香りで、食欲もそそられること請け合いです♪おすすめのレシピをご紹介しますね!
wasante
wasante
2016/09/06
2022/05/30
view

生ハムとチーズのなすボート

ボートのようにくりぬいたなすに、生ハムとパルミジャーノ・レッジャーノをのせてこんがり焼き上げます。プチトマトを添えれば色合いも華やか。

↓レシピはこちら
http://s.recipe-blog.jp/profile/84505/blog/16174183

ボロネーゼナスボート♪

なすとボロネーゼの相性は、バツグンですよね。ボロネーゼソースは、レンジで作れるので、とっても楽ちん♪なすは、フライパンで焼くので、油がしっかりなじんでとってもやわらかです。

↓レシピはこちら
https://ameblo.jp/natumomo1205/entry-12052878998.html

パプリカとバジルのナスボート

皮をむいたパプリカが、ジューシーなナスに甘みをプラスしてくれます。ニンニクとオリーブオイルでペーストにしたバジルが、イタリアンカラーになって素敵♪

↓レシピはこちら
http://blog.goo.ne.jp/fleurdesel/e/49f88b1ee41e19c265b2e4bbfe8b679f?fm=rss

サバ水煮缶の味噌マヨのナスボート

缶詰のサバをマヨネーズと味噌であえてのせた、和風のなすボートです。マヨネーズのコクとサバのうま味が、ナスによく馴染みます。仕上げにふったネギがアクセントに。

↓レシピはこちら
http://jh146.blog.fc2.com/blog-entry-1304.html

グラタン仕立てのナスボート

とても長い博多なすにミートソースを詰めたら、ホワイトソースとピザチーズをたっぷりのせます。ソースを2種類使っているので、ラザニアのようなボリュームです。

↓レシピはこちら
https://ameblo.jp/karegohan/entry-11998379249.html

生ハムにボロネーゼ、サバ缶にパプリカ、ホワイトソースなど、ナスがグレードアップするオシャレなナスボートがたくさんありましたね。トースターやフライパンでこんがり焼けば、ナスのジューシーさを存分に味わえます。ナスが安くておいしいこの季節に、ぜひお試しください。

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人

簡単おかずからスイーツまで、WEBライターとして幅広いジャンルの料理レシピ記事を執筆中。食材をおいしく食べるコツや保存のポイントなど、日々の料理に役立つ情報も人気。

関連記事

Campaign キャンペーン

新着記事