一皿で大満足♪忙しいときにぴったりな「豚肉と卵のご飯もの」

豚こまのウスターチャーハン
材料(2人分)
— 池田美希@料理研究家 (@ikemiki_cook) January 13, 2024
ごはん 300g
豚こま切れ肉 150g
卵 2個
春菊 1/2束(75g)
塩 適量
油 大さじ1
ウスターソース 大さじ1と1/2
白いりごま 大さじ1
普通のチャーハンとは一味も二味も違った和風チャーハンです。ご飯を加えてすぐは水っぽさがありますが、卵に火が通るとパラパラに。豚肉を焼いてからご飯を炒めるので、旨味たっぷりの脂がなじんで絶品です!
たまご野菜クッパ
冷蔵庫の余り物で作れる、この冬大活躍のあたたかいレシピ!
— 山本菜月 | とびきり美味しい疲れ果てごはん (@zubora_meshi_) November 20, 2023
【たまご野菜クッパ】
①鍋にごま油をひき豚こまを入れて火を通す。
②人参、椎茸を入れサッと炒め水、⚫︎を入れ煮立たせる。
③アクをとりキムチとごはんを入れ強火で沸騰させる。
④溶き卵を入れ卵が固まったら完成。 pic.twitter.com/WZAGgspBkp
寒い日にぴったり!キムチのピリ辛さが食欲をそそるクッパです。ごま油の香ばしさでやみつきになること間違いなし。消化もよくて具材もたっぷり入った、体にやさしい一品です。
ガパオライス風のライスプレート
ご飯…350g
— いちたどん(Toco’s Kitchen) (@ichitadon_com) May 21, 2023
豚ひき肉…250g
卵…2個
ピーマン…2個
刻みにんにく…小さじ1
オイスターソース…小さじ1
醤油…小さじ1
ナンプラー…適量
乾燥バジル…大さじ1
カシューナッツ、アーモンド、くるみ…適量
サラダ油…適量
具材を炒め味付け。ご飯の上に具材、目玉焼きを乗せ、砕いたナッツをかける。
簡単にガパオライスを作りたいという方はこちら!ナンプラーの香りがクセになる一品です。カシューナッツやアーモンドの食感も楽しいですね♪辛くないから、お子さんでも食べやすいですよ。
限界ルーローハン
作り方は画像をタップ&スワイプしてご確認ください!
— だれウマ/『宇宙一ずぼら150円めし』即重版! (@muscle1046) October 24, 2022
詳しい作り方やコツはYouTubeで紹介しております!チャンネル登録も是非👇https://t.co/npKlOnVuFY
動画を見るのが面倒!テキスト派!と言うかたはサイトでも詳しいレシピ紹介してるので是非こちらから👇https://t.co/6jzjt1cREp pic.twitter.com/O6rY6HERI4
10分で作ったとは思えないほどのルーローハン♪豚肉がとろっとろでたまりません。豚ばら薄切り肉を使うことで時短に!最後に酢を加えることで、味がしっかりと締まっておいしく仕上がるのだそう。
とろとろキムチオムライス
❶炊飯器で炊く
— ぼく・イラストレシピ (@boku_5656) November 4, 2021
・米1合+1合分の水
・キムチと豚こま 各100g(ざく切り)
・ねぎみじん切り半分
・ごま油とにんにくチューブ各小1
・ガラスープの素小半分
❷フライパンで水を沸騰→弱火にして卵3個+牛乳大3+塩少々(混ぜる)を湯煎にかけ、スクランブルエッグにする
❸炒飯→好みでチーズ→卵を盛る pic.twitter.com/fAajUQhEcs
チャーハンとオムライスのよいとこどり!キムチチャーハンも炊飯器にお任せして作れるので、驚くほど気軽に作れますよ。とろとろのスクランブルエッグがまろやかなで、キムチの辛味や酸味と相性抜群♪
***
がっつり食べたいときにもぴったりなご飯ものレシピを紹介しました。豚肉の旨味と卵のまろやかさが感じられる一品は家族から大喜びされること間違いなしです!ぜひ作ってみてくださいね♪