フーディストノートアプリ

レンチンで練り切り作りも!スイーツアーティストLauraさんの【おいしい暮らし】

レンチンで練り切り作りも!スイーツアーティストLauraさんの【おいしい暮らし】
暮らし上手なフーディストさんにフォーカスし、毎日の料理がよりおいしくなる気づきや、心地よく暮らすヒントをお届けする不定期連載「おいしい暮らし」。今回は、食べるのがもったいないくらいかわいい創作スイーツで人気のフーディスト・Laura(ローラ)さんに、レシピに込めた思いや毎日の料理作りのアドバイス、暮らしを楽しむコツを教えていただきました。
フーディストノート
フーディストノート
2024/01/31
2024/01/30
view
※本記事には、掲載するECサイト等での購入により編集部に収益が還元されるリンクが含まれます

猫たちの幸せにつながるきっかけになれたら

——Lauraさんがフーディストとしてレシピを発表するようになったきっかけを教えてください

「子どもの頃から体がとても弱くて…。室内で絵を描いたり、お菓子やパン作りなどを楽しんだりして過ごすうちに物作りが好きになり、母と始めたブログ『お茶の時間にしましょうか』に自作のお菓子やイラストなどをアップしていました。

その後、私のブログも立ち上げ、自分なりにデザインした洋菓子や和菓子をレシピと一緒に紹介するようになりました。自宅でお菓子教室をやっていた祖母の影響もあったのかなと思います」

 

——レシピを発表するようになってから、ご自身の生活にどんな変化がありましたか?

「スイーツとハンドメイドのアーティストとして活動を始めてからは、国内外でいろいろなメディアに取り上げていただき、世界中の方々に作品を見ていただけるようになりました。

多くのカルチャースクールさんにお声がけいただいて講座を開催したり、猫スイーツの本を出版したり、テレビにも出演できたり。人気キャラクターをテーマにしたお菓子作りのご依頼もいただくなど、自分の世界が驚くほど広がりました。多くの経験を積むことで、創作のモチベーションが上がるのはもちろん、少しずつではありますが自分のレベルアップも感じています」

 

——猫スイーツを作り始めたきっかけもぜひ教えてください!

「茶トラ猫のあぺりらを家族に迎えてからです。今でこそ猫をモチーフにしたお菓子はあちらこちらで見かけますが、当時はあまり見かけることもなく、自分の思うまま、アイシングクッキーや練り切りなど試行錯誤しながら作り始めました。

最初は、スイーツであぺりらのかわいらしさをお伝えして、猫や猫モチーフを好きになってくれる方が増えるといいな、と思っていたくらいでした。でも、家族として一緒に過ごすうちに、彼女がやさしく、とても賢くて尊い存在であることに気付き、今では、何か猫たちの幸せにつながるきっかけになれたらという思いも込めて作っています。

残念なことに、少し前にあぺりらは亡くなってしまいました。その悲しみや寂しさはまだ癒えることはありません。それでも、私の作品の中で生き続けさせられると気づき、これからはそんな思いも大切にしながら活動していきたいです。そして、これからも私の作品でみなさんがふんわり温かな幸せな気持ちになっていただけるとうれしいです」

 

——そうしたレシピを考えたり、料理をしたりする上で大切にしていることはありますか?

「まずは、安心安全な材料を選んで、おいしく、そして、私らしいデザインで作ることです。

同時に、お仕事の中には色なども細かく指定されるものもありますし、スクール用にレシピを作成する場合は、身近な材料で作りやすいものであることも求められます。アレルギーがある方もおいしく楽しんで食べられるように、デザインや材料を工夫することもあります。その時々でみなさんに喜んでいただけるように、心を込めて私らしく作ることを大切にしています」

 

——お忙しい毎日、お時間のない中で「味も見た目もおいしいお菓子を作るコツ、準備」などアドバイスをお願いします!

「たとえば、和菓子の練り切り生地は、本来は鍋で火にかけながらじっくりと時間をかけて水分を飛ばすもの。それを、忙しいみなさんにご自宅で気軽にチャレンジしていただけるよう試行錯誤して、少しずつ電子レンジにかけて短時間で作るレシピでご紹介しています。

お菓子作り、和菓子作りはやはり手間のかかるものです。それでも、自分で作ると安心安全、何より手間ひまかけた分、おいしさも格別です。私のレシピも参考していただきながら、工程や材料を置き換えるなどちょっとでも作りやすくなる工夫を見つけていただけるとよいのかなと思います」

***

「猫から感じられるふんわりとした感じや、かわいらしい穏やかな雰囲気を損なうことなく、お洒落で品のあるかわいい猫スイーツをこれからも作っていきたいです」というLauraさん。ブログやInstagramなどで発表されている作品の数々は、見ているだけでとっても幸せな気分になれますよ。

 

LauraさんへのQ&A

——ニックネームの由来は?

「作品の大ファンだった母の影響を受けて私も『大草原の小さな家』が好きになり、Lauraという名前は作品に登場するインガルス一家の次女、ローラの名前からいただきました」

——大好物といえば?苦手な食べ物は?

「アレルギーで食べられないものも多いのですが、練り切りなど和菓子全般は大好物です」

——創作スイーツのデザインのアイデアは、どんなところから生まれることが多いですか?

「かわいい子ども服、古いお皿や布地、映画や映像の色の組み合わせなど、とにかくいろいろなジャンルものからヒントをもらっています」

——思い出の料理本はありますか?

「母が持っていた本で、子どものころによく読んでいた『大草原の「小さな家の料理の本」 ローラ・インガルス一家の物語から』。お話に出てくる食べ物にまつわるストーリーや作り方が書かれています。今とは違い、アメリカ西部開拓時代の食卓は限られた食材で創意工夫を凝らした手作りのものばかり。物語に出てくるのはこういうものだったのかとワクワクしながら読んだ、思い出深い一冊です」

——インテリアやライフスタイルなど参考にしているショップ、カフェ、雑誌、サイトなどはありますか?

「『大草原の小さな家』の原作本やドラマ、ターシャ・テューダーさんの数々のテレビ番組などで見られる、自分たちで一から作り上げるライフスタイルはとても参考になり、影響を受けていると思います。それと、アンティーク好きなので、アンティークショップはそのディスプレイも含めてよく参考にしています」

——料理以外で、リラックスタイムの過ごし方といえば?

「これまでは、愛猫のあぺりらを遊ばせたり、何気ない仕草を眺めていたり、そんな時間が私の心と体をリラックスさせてくれていました。今はあぺりらをモチーフにした猫スイーツを作ったり、イラストを描いてブログやInstagramにアップしたりする時間を楽しんで、あぺりらを自分の作品の中で生き続けさせたいと思っています」

Lauraさんのキッチン
Lauraさん

スイーツアーティスト、ハンドメイドアーティスト。練り切りやシュガークラフトで作った“猫スイーツ”を中心に、四季折々の創作スイーツ、そして手芸やイラストなどのハンドメイド作品をブログやSNSで発表して話題に。著書に『猫いっぱいのスイーツBOOK すごーくかわいくて、ぜんぶ作れる、食べられる!』(KADOKAWA)がある。

<ブログ>
Lauraのスイーツ&ハンドメイド

<Instagram>
Laura(ローラ)(@caroline_laura318)

<YouTube>
「Laura’s Handmade」

※Lauraさんへの取材・仕事依頼はこちら

この記事のキーワード
関連記事
「インタビュー」の人気ランキング
新着記事