こどもの日のメニューに!親子で作って楽しい「こいのぼり&兜の春巻き」

こどもの日のメニューに!親子で作って楽しい「こいのぼり&兜の春巻き」
5月5日はこどもの日。子どもの健やかな成長や幸せをお祝いする日です。今回は、手作りの料理でイベントを盛り上げたい!という人にもおすすめの揚げ物レシピをご紹介します。見た目もかわらしい「こいのぼり」と「兜」をモチーフにした春巻きは、子どもも大人もテンションが上がること間違いなしですよ。
アンジェ web shop
アンジェ web shop
2023/05/01
2023/04/24
view

「こいのぼり春巻き」レシピ(3種類)

分量

9本分

材料

(3種類共通)

春巻きの皮(小さめ)…9枚

水溶き薄力粉…適量

揚げ油…適量

スライスチーズ…1/2枚

※スライスチーズ1/2は「枝巻チーズ春巻き」で余った分のチーズを使用します

海苔…適量

(ホットドック風春巻き 3本分)

キャベツ…2〜3枚

ソーセージ…3本

オリーブオイル…適量

塩こしょう…適量

(枝巻チーズ春巻き 3本分)

ゆで枝豆…50g程度

鶏ささみ…1本

スライスチーズ…2枚

塩こしょう…適量

(カレーポテト春巻き 3本分)

じゃがいも…1個

ベーコン…1/2枚

カレー粉…適量

顆粒コンソメ…適量

マヨネーズ…適量

下準備

海苔とスライスチーズをそれぞれ丸く切り抜き、こいのぼりの目になるパーツを作ります。

※今回は、海苔は100円ショップで購入した海苔パンチ、チーズは直径1cm程のステンレスストローを使って切り抜きました

作り方

「こいのぼり春巻き」レシピ

1. (ホットドック風春巻き)

キャベツはせん切りにし、オリーブオイルを引いたフライパンで軽く炒め、塩こしょうで下味をつけます。ソーセージは縦にカットします。春巻きの皮の上にキャベツとソーセージを置きます。

2. (枝豆チーズ春巻き)

鶏ささみは筋を取り、身を開いて適当な大きさにカットし塩こしょうをします。春巻きの皮の上に、チーズと枝豆と共に並べます。

3. (カレーポテト春巻き)

じゃがいもをやわらかくなるまで電子レンジで加熱し、マッシャーなどで粗くつぶします。1cm角に切ったベーコンを混ぜたら、カレー粉と顆粒コンソメ、マヨネーズで味を整えて、春巻きの皮の上に置きます。

4. 3種の春巻きを包んでいきます。右側を空けたまま、春巻きの具を包み、包み終わりと右部分(尻尾になる部分)を水溶き薄力粉で貼り合わせます。尻尾の部分をVの形になるようにカットします。

「こいのぼり春巻き」レシピ

5. 全て包み終わったら、170℃の油できつね色になるまで揚げます。

6. 粗熱が取れたら、スライスチーズと海苔で作った目のパーツをのせ、ケチャップでうろこの模様を描いて完成です。

「兜のデザート春巻き」レシピ(2種類)

分量

10本分

材料

(2種類共通)

春巻きの皮(小さめ)…10枚

水溶き薄力粉…適量

揚げ油…適量

(アップルパイ風春巻き 5本分)

りんご…1/2個

砂糖…大さじ1

(スモア風春巻き 5本分)

ミルクチョコレート…適量

マシュマロ…適量

作り方

「兜の春巻き」レシピ

1.

(アップルパイ風春巻き)

りんごを5mm角の角切りにして耐熱皿に入れ、砂糖をまぶし、電子レンジで約4分加熱します。水気が多いようなら切っておきます。

(スモア風春巻き)

ミルクチョコレートは小さめにカットします。マシュマロは1/4の大きさのカットします。

2. 春巻きの皮を半分に折り、三角にします。

※折り紙の兜と同じ要領で春巻きの皮を折っていきます

※皮に歪みがある場合、正方形になるように、初めに余分な端をカットしておきます

3. 左右の角を上の頂点に合わせるようにして折ります。

4. 上下を逆さにし、さらに半分になるよう上に折り返したら、左右に広げるように斜めに折り返します。

「兜の春巻き」レシピ

5. 下の2枚重なっている部分の上の1枚を、上から1/3の位置で折り上げます。さらにもう一度上に折ったら、兜の完成です。

6. 1の具材を春巻きの皮で作った兜の中に詰めます。

7. 手前に出ている生地を具材を包むようにしながら内側に折り込み、水溶き薄力粉で留め、形を整えます。

8. 170℃の油で色が付くまで揚げたら、完成です。

「兜の春巻き」レシピ

折り紙と違い、折った部分が浮いてきてしまうので、折る度に水溶き薄力粉を塗りで留めるようにすると、きれいに仕上がります。

「兜の春巻き」レシピ

春巻きの中身は、お好みの具材にアレンジ可能です。ハムとチーズ、あんこやジャムを使うのもおすすめですよ。

ぜひ、お子さんと一緒に楽しみながら作ってみてくださいね。

気軽に揚げ物を楽しめる「富士ホーローの天ぷら鍋」

「兜の春巻き」レシピ

「富士ホーローの天ぷら鍋」は、高さがあるから油はねしにくく、コンパクトなサイズ感で省スペースです。使う油も少量でOKなので、揚げ物につきまといがちな「手間」と「面倒くささ」を軽減してくれます。また、揚げ物用の鍋とは思えないシンプルでスタイリッシュな見た目も◎。思い立ったときに、気軽に揚げ物を楽しめますよ。

ご紹介したレシピと「富士ホーローの天ぷら鍋」で、熱々の揚げ物を囲んで、一年に一度のこどもの日のイベントをご家族で楽しんでくださいね。

 

 

 

アンジェ web shop
アンジェ web shop

北欧雑貨、うつわ、テーブルウェアから旬のギフトアイテムまで。
日々の暮らしを彩るお手伝い。

<WEBサイト>
キッチンツール&レシピ「アンジェbyエブリデイキッチン」

<Instagram>
アンジェ web shop(@angers_web)

<Twitter>
アンジェ web shop(@angers_web_shop)

お知らせ
アンケート回答でプレゼントがもらえる♪アプリダウンロードキャンペーン実施中!
この記事のキーワード
関連記事
「キッチンツール」の人気ランキング
新着記事