フーディストノートアプリ
筋肉料理人の家呑みレシピと時々、アウトドア
筋肉料理人
筋肉料理人の家呑みレシピと時々、アウトドア

かちかちプレス旬菜おかず+1収録

筋肉料理人さんの公式連載です。おうち飲みにぴったりな、ビールや日本酒にあう簡単おつまみレシピをご紹介します。今回は「かちかちプレス旬菜おかず+1収録」です。
2015/08/05
2024/07/26
view
筋肉料理人と作る「おやつ&お菓...
記事一覧
しめ鯖 、 収録後にホッとした...

そぼろあんかけ丼15.jpg


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!

皆様、お元気ですか~

暑い日が続きますねえ、皆さん、熱中症対策はしっかりされててるでしょうか?まずはしっかりとした食事で栄養補給、そして十分な水分補給と休息が大事ですよ。特に食事面では野菜とお肉、魚をしっかり食べる!体の素になるものをしっかり食べましょう。そんな時に鶏むね肉を使ったレシピがお勧めです。私もこちらのリンク先の料理を食べて頑張ってますよ!→筋肉料理人の鶏むね肉レシピ

前置きが長くなりましたが、今日はサガテレビさんのかちかちプレス旬菜おかず+1の収録に行ってきました。先月もサガテレビさんには出させてもらったのですが、先月は「かちかちプレス、イマ☆ドキ」ってコーナーでした。今日のはレギュラーで出させてもらってる方で、8月24~28日に放送される5品の料理を作ってきました。

自宅を8時前に出発して佐賀市内にあるサガテレビ本社に行きます。

P8050139.jpg


9時に到着、到着次第に撮影準備に入ります。撮影の時は最初に作る料理全ての材料を用意します。最初に用意しとくと調味料など何度も出さなくていいし、食材が足りない時も対処しやすいからです。ディレクターさん、アシスタントさん、カメラマンさんも手伝ってくれました。

かちかちプレス収録15080501.jpg


準備が終わると撮影に入ります。13時位までには撮影を終わらせたいので、テキパキとこなさないといけないんですが、焦ると失敗しますからね。急ぎつつも出来るだけ落ち着いて料理します。

今回のテーマですが、収録は夏真っ盛りの今日でしたが放送は8月末。って事は料理のテーマで「夏を乗り切る」ってのは私の担当前に終わっちゃってます。秋を先取りにもちょっと早いので、今回は「ひき肉」ひき肉を上手に使って「おかず+1」を作ろうってことでレシピを組みました。何を作ったかは放送後にお知らせさせて頂きます。

かちかちプレス収録15080512.jpg

かちかちプレス収録15080510.jpg

かちかちプレス収録15080515.jpg


収録は13時30分に終了。予定より少し遅くなってしまいましたが、料理はバッチリでした。バテないように朝ごはんはしっかり食べていったんですが、昼ごろには作ってる時に腹が「ぐ~」なんて鳴っちゃって、思わず苦笑いしちゃいましたよ。

放送で作ったレシピはまだ紹介できませんが、トップ画像の鶏そぼろあんかけ丼のレシピを紹介させて頂きます。

鶏そぼろあんの作り方とレシピ

材料 8人分

鶏ひき肉          350g
なめたけ瓶詰め       1瓶(内容量120g位)
おろし生姜         大さじ1と1/2
出汁            500ml 鰹と昆布の出汁、インスタントでもOK
薄口しょうゆ        大さじ2~3
みりん           大さじ2~3
日本酒           大さじ5
水溶き片栗粉        片栗粉、水、各大さじ3~

作り方

①厚手の鍋に鶏ひき肉、日本酒、おろし生姜大さじ1を入れよく混ぜます。
混ざったら中火で加熱しましょう。
火をつけてからも、常に混ぜながら加熱します。
先に鶏挽き肉と日本酒と混ぜてから加熱すると、目の細かいそぼろになり、口当たりが良くなります。水分がほとんど飛ぶまで混ぜながら加熱してください。

②水分がほとんど飛んだら、なめたけ瓶詰め、出汁、薄口しょうゆ大さじ2、みりん大さじ2を加えて煮ます。
アクと脂が浮きますので、アクはすくい、脂はほどほどにすくってくだい(少し残したほうが美味いと思います)

③おろし生姜大さじ1/2を加えて味見をし、味が足りなければ薄口しょうゆとみりんで調節しましょう。味が整ったら水溶き片栗粉でとろみをつけます。※ここで生姜を加えることで香りを立てます。
水溶き片栗粉をボウルにつくり、大さじ1入れては混ぜるを繰り返し、適当なとろみをつけましょう。

トロミの具合はゆるめより、固めのほうがいいです。ゆるくすると、冬瓜にあんをかけても全部流れてしまいます。ちょっと固すぎるくらいがいいです。後でかたすぎると思ったら、出汁で薄めればいいですからね。

粗熱がとれたらタッパーに入れ、冷蔵庫で保存しましょう。3日くらいなら大丈夫です。それ以上保存する場合は途中で火入してください。

ご飯に半熟オムレツと鶏そぼろ餡をかけたのがトップ画像の料理で、目玉焼きと鶏そぼろ餡を丼にしたのが下の料理です。

鶏そぼろあん親子丼06.jpg


どちらも美味しいですよ~今の時期なら餡を冷やして、冷やし餡かけなんてのもいいでしょうね!

筋肉料理人と作る「おやつ&お菓...
記事一覧
しめ鯖 、 収録後にホッとした...
お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪

Campaign キャンペーン

筋肉料理人さんのこれまでの記事
この記事のキーワード
筋肉料理人さんのプロフィール
筋肉料理人

佐賀県在住の料理研究家。「どこでも手に入る材料で作れるおいしい料理」をモットーに、ブログ・YouTube等で写真や動画を使ったわかりやすいレシピを公開中。著書に『筋肉料理人の男子ゴハンレシピ』『最高の晩酌つまみ』(ともに宝島社)などがある。趣味はニックネームの由来でもある筋トレの他、バイクや熱帯魚など多岐に渡る。

 

<ブログ>
魚料理と簡単レシピ

<X(旧Twitter)>
筋肉料理人 藤吉和男(@kinniku)

<YouTube>
筋肉料理人の簡単レシピ、魚料理

 

※筋肉料理人さんへの取材・仕事依頼はこちら