フーディストノートアプリ

夏休みランチに♪レンジで一発「ベーコンとキャベツのペペロンチーノ」レシピ

山本ゆりさんの「ベーコンとキャベツのペペロンチーノ」レシピ
人気フーディスト山本ゆりさんの「ベーコンとキャベツのペペロンチーノ」レシピです。ベーコンやキャベツなどの材料をすべて容器に入れ、レンジで加熱したらオリーブオイルと塩こしょうで仕上げるだけ。あっという間においしいペペロンチーノが完成します。
山本ゆり
山本ゆり
2025/08/03
2025/08/03
11
ハテナアイコン
★はアプリでお気に入り登録された数です

レンジで一発シリーズです。

レンジで一発、ジップロックでできるスパゲッティは、麺をゆでるところからソースまですべてをジップロック1つですませるというもので(1人なら食べる器まで)

水も無駄にならず、油も少なく、洗い物も少なく、そしておいしいという、忙しい日の昼ごはんにもってこいのレシピです。

カルボナーラやナポリタンなど、何種類かブログや本で載せているんですが、ペペロンチーノだけは載せていなくて。

だけっていうかボンゴレビアンコも載せてないけど。

海の幸のペスカトーレも載せてないけど。

ほうれん草と海老のトマトソーススパゲッティも載せてないけど。

湯葉とささみの(果てしないわ。載せてないものの羅列果てしないわ)

とりあえずペペロンチーノはそんなにうまくできなかったので、コメントでペペロンチーノをリクエスト頂いたときも「あんまりおいしくできない」と答えていました。

というのが、シンプルなだけに、材料勝負というか、シェフの腕勝負というか麺とオリーブ油と塩とシェフと俺勝負!みたいなところがあるんで(シェフと俺て。俺はシェフちゃうんかい)

レンジで作ると、フライパンとの違いが明確になってしまって。

でも今回、具を加え、味付けをしっかりめにし、オリーブ油を最初と最後の2回に分けて加えるというオリーブリッチオイル製法により(何その製法。プレミアムモルツか⇒アロマリッチホッピング製法)

しっかり味がつき、パサつかず、麺とオイルがいい感じにトロッとからまるおいしいペペロンチーノができました。

具を入れるのはセコイわと思われるかもしれませんが、まあまあそうカリカリしないで。

カリカリしたっていいことないよ。

環境を変えるより自分が変わらなきゃo(^-^)o(とか言われたらより一層カリカリするよな)

「ベーコンとキャベツのペペロンチーノ」レシピ

山本ゆりさんの「ベーコンとキャベツのペペロンチーノ」レシピ
分量:1人分

材料

・スパゲッティの麺(袋の表示が5~7分ゆでのもの)…100gぐらい
・ブロックベーコン(薄切りベーコンでも)…40gぐらい
・キャベツ…1枚
・にんにく…1片
・赤唐辛子(小口切りのものでも)…適量 ※ここでは1本ですが小口切りタイプなら軽くひとつまみ
A オリーブ油…小さじ2ぐらい
A 塩…小さじ1/3ぐらい
A 顆粒コンソメスープの素…小さじ1/2ぐらい
A 水…250mlぐらい
・オリーブ油…小さじ1ぐらい
・塩、あれば粗びき黒こしょう…各適量

作り方

1. ベーコンは7mm角ぐらいの棒状に切る。にんにくはみじんぎり、キャベツはざく切りにする。赤唐辛子は切り目を入れて種をとる。

2. スパゲッティは半分に折って耐熱容器に入れ、1をすべてのせ、Aを順に加え、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で袋の表示プラス3分チン。(5分ゆでのものなら8分)

山本ゆりさんの「ベーコンとキャベツのペペロンチーノ」レシピ 山本ゆりさんの「ベーコンとキャベツのペペロンチーノ」レシピ

3. 取り出して1本食べて確認し(芯があれば追加1分~)、オリーブ油を加えて混ぜ、塩で味を調えて器に盛る。あれば黒こしょうをふる。

山本ゆりさんの「ベーコンとキャベツのペペロンチーノ」レシピ

終わりです。

※2人分バージョン

1. 材料、水はすべて倍にします。(にんにくは1個でもいいです)

2. 大きめの耐熱ボウルに同じように入れ、ラップをかけずに電子レンジで袋の表示+5~6分チンすればできます。

※お子さんなら200gで3人分に分けてもいいと思います

山本ゆりさんの「ベーコンとキャベツのペペロンチーノ」レシピ 山本ゆりさんの「ベーコンとキャベツのペペロンチーノ」レシピ

ワンポイントアドバイス

・レンジから取り出した時点で、お湯が底に少し残ってとろっとしているぐらいが理想です。もしまったくお湯がなくなってパサついてたらお湯をジャッと足せばOK。逆に残り過ぎていたら捨てればOKです
・具はなんでもいいです。入れすぎたら加熱時間が変わるので適当に調節を(薄手のカーディガンをはおるなど)

Q. 5人分作りたいのですが?
A. お鍋のほうが断然早いわ

山本ゆりさんのプロフィール
山本ゆり

料理コラムニストとして活躍する3児の母。『syunkonカフェごはん』(宝島社)シリーズなどに代表される著書は、累計で780万部を超えるベストセラーに。身近な材料で簡単にできる料理と、ユーモアあふれる日常を綴ったブログから人気に火が付き、X・Instagramではそれぞれ135万人を超えるフォロワーから支持を集めている。

<ブログ>
「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」

<Instagram>
山本ゆり(@yamamoto0507)

<X>
山本ゆり(@syunkon0507)

※山本ゆりさんへの取材・仕事依頼はこちら

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事
山本ゆりさんの人気レシピ
新着記事