おもてなしにも!「ブロッコリーとにんじんときゅうりのごちそうサラダ」レシピ

ちょっと豪華なサラダです。
家に残ってた1/2個のブロッコリーと1/2本のきゅうりを使い果たしたサラダです。冷凍庫の霜まみれ冷凍枝豆、バレンタインデーの残りのくるみも救出。
味付けはマヨネーズに砂糖、しょうゆという毎度おなじみ安心メンバーなんですが、オリーブ油とチューブにんにく足すことで突然ちょっとおしゃれな味になるのでオススメです。
さらにそこに炒めたカリカリベーコンとくるみを加えることで食感がアクセントになっていくらでも食べられます!くるみがなかったら柿ピーのピーとかミックスナッツでもいいし、もはやベーコンだけでもいい。
葉野菜入らんから作り置きもできるんで、よかったら試してみてください。
「ブロッコリーとにんじんときゅうりのごちそうサラダ」レシピ

材料
・ブロッコリー…1/2株ぐらい
・にんじん…1/3本(50g)ぐらい
・きゅうり…1/2本ぐらい
・冷凍枝豆…10房ぐらい
・塩…少々
・くるみ…15gぐらい。なんぼでもいいけど
・ベーコン…1枚
・オリーブ油…大さじ1ぐらい
・好みでクリームチーズ…小包装の2個(30gぐらい)
A 砂糖、しょうゆ…各小さじ2ぐらい
A マヨネーズ…大さじ2ぐらい
A チューブにんにく…1cmぐらい
・好みで粗びき黒こしょう…適量
作り方
1. ブロッコリーは小房に分ける。にんじんは細切りに。鍋に水とにんじんと塩少々を入れて火にかけてゆで、沸騰して1分ぐらいしたらブロッコリーを加えて1~2分ゆで、一緒にザルにあげて冷ます。


2. きゅうりは麺棒でバンバンバンバンたたいて手で割く。(普通に包丁で乱切りにしても全然いいけど)冷凍枝豆はポットのお湯をかけて解凍するか、ちょっとチンして解凍する。クリームチーズは角切りに。


3. ベーコンは1cm角に切ってくるみはちょっと小さめに手で割るか砕く。フライパンにオリーブ油とベーコンとくるみを入れ、カリカリに炒める。

4. ボウルにAを混ぜ、1のブロッコリーとにんじん、2のきゅうり、枝豆(さやから出す)、クリームチーズを入れ、3を油ごと入れてゴムベラでざっくり混ぜて器に盛る。好みで黒こしょうを振る。




ワンポイントアドバイス
・冷たく冷やすとまたおいしい!
・作り置きするときゅうりから若干水分が出るんで、もし気になるようなら種の部分とってから合わせるか、後入れにするのをおすすめします
・気になるかどうかは作ってみなわからんけどな