
全部レンジで簡単!柔らかささみとなすのゴマ味噌だれ
こんにちは~!ぱおです。
今日は全部レンジでチ~ン♪
で簡単ヘルシー!!
ささみとなすのゴマ味噌だれです!
焼くと油を沢山すってしまうなすは
まわりにごま油を薄くまぶしてレンジでチン♪
少ない油で色よく仕上がるのでヘルシー!
ささみもレンジでしっとり仕上がります!
こくのあるゴマ味噌だれが、お肉にもなすにも
合う、簡単レシピです!!
材料(2~3人分)
ささみ・・3本
酒・・大さじ2
塩・・ひとつまみ
なす・・2本
ごま油・・少々
※味噌・・大さじ1.5
※酢・・大さじ1
※砂糖、ごま油、すりごま・・各小さじ2
こしょう、大葉・・各適量
作り方
1、ささみは縦に1本切り込みを入れ、耐熱容器に入れる。
酒、塩を加えて、ふんわりラップをして
600Wで3分加熱する。
2、粗熱が取れたら、ささみをほぐす。
煮汁に漬けておくとしっとりします。
3、なすはヘタを取り、皮にごま油を塗り、
1本づつラップで包んで耐熱容器に入れる。
600Wの電子レンジで3分加熱する。
4、粗熱がとれたら、縦6等分くらいに切る。
冷めてから手で裂いてもOK!
なすに水気をかるく絞ったささみを乗せて・・
※の材料を混ぜ合わせたゴマ味噌だれをかけて
いただきま~す!!
大葉の千切りを加えると爽やかになって
夏にピッタリ!!
あっさりとしたささみとなすに
コクのあるゴマ味噌だれがしっかりと絡んで
美味しいです!!
ささみもなすの作り置きしておけるので
便利な・・
ささみとなすのゴマ味噌だれでした~!
皆さん、今日も最後までご覧くださり
ありがとうございます。