
餃子がかくれんぼ♪とろっとろ茄子餃子ロール☆レンジで簡単!
皆さんこんにちは~
ぱおです。
暑くなってきましたね。
夏はやっぱり夏バテ防止にスタミナ料理!!
夏餃子~♪
今日はとろっとろの茄子に
餃子がかくれんぼ(^^♪
餃子の肉汁を吸った茄子がおいしい~
チルド餃子で作るお手軽な
餃子茄子ロールです!!
材料(2人分)
茄子・・・・4本
チルド餃子・・4個
※醤油・・・大さじ2
※酢・・・大さじ1.5
※葱・・・1./2本(みじん切り)
※砂糖・・・小さじ2
※ごま油・・・小さじ1
万能ねぎ・・・3本(小口切り)
作り方
1.茄子はピーラーで皮をむき、塩水につける。
2.スチームケースにそのまま入れるか、
ラップをして、電子レンジ600Wで
6~7分加熱する。
3.茄子の真ん中に切り目を入れて開き、数本切り目
を入れながら平らにする。
4.チルド餃子を巻き込む。
5.耐熱容器に乗せ、ラップをして、
電子レンジ600Wで2分加熱して完成!
加熱している間に、※の材料を混ぜあわせて
葱タレを作る。
餃子茄子ロールに、たっぷり葱ダレをかけて
いただきま~す!!
万能ねぎをかけても綺麗ですね。
断面ショー!
餃子みっけ~~(^^♪
じゅわ~っと肉汁が・・!!
茄子がとろっとろでおいしい~♪
子供って餃子、底なしに食べちゃうので・・
カサ増しにもなりますね(^^♪
餃子の皮ももっちり感が病みつきです♪
なんだか面白居酒屋のネーミングみたいに
なっちゃいましたが・・(^-^;
茄子と餃子、相性バッチシです!
さっぱりと餃子がいただけます(^^♪
皆さん楽しい週末を
お過ごしくださいね~♪