節約アドバイザー・武田真由美の神ワザストックおかず
武田真由美
節約アドバイザー・武田真由美の神ワザストックおかず

10分30円のストックおかず♡もやしとちくわの中華風ごま和え

節約アドバイザー・武田真由美さんが作り置きに便利なストックおかずを紹介♪保存をするときのポイントや保存期間の目安など、役立つ情報が満載です。今回は「10分30円のストックおかず♡もやしとちくわの中華風ごま和え」です。
2019/11/08
2019/11/08
view
10分83円ストックおかず♪豚こま...
記事一覧
10分98円のストックおかず♪もや...


1108完成2.jpg

おはようございます!



今回の節約話は、初心に戻って、節約を始めたころに振り返ったお話をしたいと思います。


私自身、やりくりを始める前は「いくら何に使ったか」全く分からない家計でした。

「このままでは絶対だめ!」と思い、やりくりをはじめようと決心しました。

そこで、主婦雑誌を1冊買って、やりくりできているお宅の様子をじっくり読みました。自分よりも収入の多いご家庭が多くて、自分の中で「収入が多いから貯金ができるのかもしれないな」と思ってしまいました。

しかし、これでは今までと何も変わりません。まずは意識改革をすることが必要です。
「自分と節約できている人にはどんな違いがあるのか」ということを、とことん見つめなおすことが、やりくりの第1歩だと思います。


そこで、やりくり上手になるための5つの約束を決めました。

《やりくり上手になるための5つの約束》

1. 言い訳をしない

→「こうだったからできなくても仕方ないんだ…」というようなことは絶対口にしないようにする。

 出来なかったときは、何が原因かということをしっかり見つめなおして、次から出来ればそれでよし!とする。



2. 守れる予算をたてる

→いきなり厳しい予算からスタートすると、絶対挫折してしまいます。これは、ダイエットと同じで、無理をすれば必ずリバウンドしてしまいます。できない…という予算はやる気も失ってしまうので、守れる予算をたてることが一番大切です。こうすれば、1.にもあった言い訳したくなるようなことはないので、「今月は頑張った!」という満足感・達成感が得られます。「来月も頑張ろう!」と思えるようになってきます。



3. やりくりは賢い生活の始まり

→やりくり・節約…という言葉を聴くだけで、「ギスギスした生活をしている」…と思ってしまいます。でも、お金を上手に使って、無駄をなくしただけのことですから、とても賢い生活なんです。自信を持ってやりくりは賢い生活の始まりだと思ってよいと思います。



4. 目標ノートを作る

→家族のライフプランを立てるとともに、いつ・どんなことがしたいか…という目標・夢も書き込みます。車を何年後に買いかえる、マイホームを建てる、旅行をする、習い事を始めたい…など、自分の目標・夢を書いてみます。そのときに、だいたいいくらいるのかということも記入しておきます。このようにプランを立てることで、何年後・・・という時間を立体的に把握することが出来ます。

必ず必要となってくるお金、夢をかなえるためのお金、そういったおおまかなお金の流れがよくわかるので、目標ノートを作ることは大切です。




5. 頑張ったご褒美を必ずもらう

→やりくりを頑張っても全部貯金してしまうと寂しい気持ちになります。時には自分へのご褒美も必要です。
わたしは、毎月頑張ったご褒美に、ちょっとリッチなケーキを買って、こっそりひとりで2個食べています( *´艸`)
子供のころ、あれもこれもとたべると怒られた記憶があるのですが、もう大人です。月1回、そんな子供のころできなかったことを楽しみに、2個買って、「これもおいしい、あれもおいしい~♡」と至福の時間を満喫します。こっそりと(*^-^*)





さて!
今回のストックおかずはこちらです。




【ストックおかず♡もやしとちくわの中華風ごま和え】

1108完成2.jpg


【材料:2人分】

もやし 1袋
ちくわ 2本

A
鶏がらスープの素・めんつゆ(3倍濃縮)・ごま油 各小さじ1
おろししょうが 小さじ1/2



酒 大さじ1

トッピング用 いりごま 適量





1:鍋に湯を沸かしもやし・酒を加えて茹でる。ちくわは斜めに薄く切る。
1108-1.jpg




2:もやしをザルに打ち上げ、粗熱をとり、水けをしっかり絞る。ちくわ・Aと一緒にボウルに入れ、よくあえる。
1108-2.jpg




お皿に盛り、いりごまをトッピングします。


1108完成1.jpg




【ストックおかずの保存のこと】
1108保存.jpg


もやしを茹でるときに、酒を加え、しっかりと火を通しましょう。
粗熱をとったら、ぎゅっと水けを絞りましょう。


※保存期間の目安

冷蔵保存:2~3日程度(熱を取り保存容器に入れましょう)
冷凍保存:2週間程度(熱を取り小分けにラップで包みましょう)
⇒冷凍後は、あえ物として食べるより、キャベツ・焼きそば麺と一緒に加熱して、塩焼きそばにリメイクするのがオススメです。





【ちくわの保存のこと】
1108ちくわ.jpg


いったん封を開けると日持ちしないので、すぐ使わない分は冷凍がオススメです。
食べやすい大きさに切って、保存袋に入れて冷凍します。


※保存期間の目安

冷凍保存:2週間程度




1108完成2.jpg


温めた豆腐の上にのせて食べるのも、オススメの食べ方です。

ぜひお試しくださいね♪




☆わが家の人気ストックおかず☆


①10分87円ストックおかず♡やわらかしっとりカレー唐揚げ

0308完成1.jpg

レシピ→http://www.recipe-blog.jp/rensai/blog/takedamayumi/2019/03/0308.html




②1人分43円のストックおかず♡冷ごはん復活チキンライス

20180330-4.jpg

レシピ→http://www.recipe-blog.jp/rensai/blog/takedamayumi/2018/03/330.html




③1人分88円のストックおかず♡煮込まないのに本格派な味わいのミートソース

0427完成1.jpg

レシピ→http://www.recipe-blog.jp/rensai/blog/takedamayumi/2018/04/427.html





ブログも毎日更新中♪

『真由美さんの1週間2500円節約レシピ』
http://ameblo.jp/bistromayumi/

よかったらブログにもお越しくださいませ♪

次回は来週の金曜日更新予定です。
お楽しみに♪



ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

10分83円ストックおかず♪豚こま...
記事一覧
10分98円のストックおかず♪もや...
お知らせ
アンケート回答でプレゼントがもらえる♪アプリダウンロードキャンペーン実施中!
武田真由美さんのこれまでの記事
この記事のキーワード
武田真由美さんのプロフィール
武田真由美

徳島県在住。夫と2人暮らし。数々の節約術が多くの主婦から絶大な支持を受け、節約アドバイザーとして、家計の見直し・節約料理などの講師、節約記事の執筆、節約料理のレシピ開発、テレビ出演等で活躍中。『節約女王の10分100円で作れるおかずとお弁当』、『節約女王のお金が貯まる冷蔵庫 』(ともに「主婦と生活社」)など著書多数。

 

<ブログ>
真由美さんの1週間2500円節約レシピ

<Instagram>
武田真由美/節約料理(@mayumi.takeda_kitchen)

 

※武田真由美さんへの取材・仕事依頼はこちら