こどもの日に♪炊飯器で簡単ちまき風
こんにちは!
四万十みやちゃんこと宮崎香予です。
いよいよ「令和」になりましたね~♪
気持ち的に、なんだか気が引き締まります!!
すごく、わくわく!どきどき~♡
元号の事は、さておき
もうすぐ「こどもの日」ですね♪
こどもの日といえば「こいのぼり~」
私は息子ばかりなので
「こいのぼり」は庭に立ててましたね~。
田舎ならではの出来ることです!(笑)
この写真は、全国的にも有名な
高知県四万十町の「こいのぼりの川渡し」(←四万十市ではありません)
四万十川を渡す、こいのぼりの数々は見ごたえ抜群です!
4月中旬~5月初旬まで見ることができるそうです♪
機会があれば、ぜひ寄ってみてくださ~い♪
さて今回は、「こどもの日」にちなんだ簡単レシピを紹介します!
「やきとり缶」を使って「炊飯器ちまき風」を作りました♡
とっても簡単なのに、とっても美味しい♡
一般的に蒸して作りますが、炊飯器で簡単調理!
また、竹の皮ではなく100均などのワックスペーパーを使って
簡単にラッピング♪
お好みのワックスペーパーでラッピングしてくださいね♪
ポイントは、ラップで包んでから
ワックスペーパーで包むこと!!
温めなおしする場合は、ワックスペーパーを外し
ラップのみにしてからレンジ加熱してくださいね♪
■炊飯器で簡単ちまき風
【材料】…8個分
・もち米 2合
・やきとり缶(たれ味) 1缶(75g)
・干しシイタケ 2枚
・人参 30g
・穂先メンマ(瓶詰) 30g
A
・醤油 大さじ2
・オイスターソース 大さじ1
・酒・ごま油 各大さじ1
【作り方】
1.
もち米はといでざるに上げ、水けをきって30分おく。
干しシイタケは、さっと洗い、ぬるま湯につけてもどしておく。(1時間程度つけておく)
(戻し汁は使うので捨てないように)
2.
人参は細切りにし、もどした干しシイタケは薄切りにする。
3.
もち米を炊飯釜に入れ、A、2、やきとり缶(缶の中身全部)、穂先メンマを加える。
干しシイタケの戻し汁を入れ、2合の目盛まで水を注ぎ、炊飯する。
4.
炊けたらさっくりと混ぜ、粗熱を取り
8個のおにぎりに成形する。
ラップで包み、ワックスペーパーでラッピングする。
よかったらこどもの日に作ってみてくださいね♪
最後までご覧くださりありがとうございます。
ブログでも簡単レシピを毎日紹介しています♪
よかったら遊びにきてくださいね。
「四万十住人の簡単料理ブログ!」