フーディストノートアプリ

「ヒルナンデス!」で大反響!伝説の家政婦マコさんのポリ袋レシピが万能すぎる!

「ヒルナンデス!」で大反響!伝説の家政婦マコさんのポリ袋レシピが万能すぎる!
スーパー家政婦としてテレビや雑誌で大人気のマコさんは、どの調理にも“耐熱用ポリ袋”を使うことで、3時間で30品も作ってしまうアイデア料理のプロ。ポリ袋ならセミ真空調理ができるので栄養素を逃がさず、お肉やお魚もしっとり。味がギュッと染みこむので、調味料も少なく減塩にもなります。さらにひとつの鍋で何品も作れるので洗い物が圧倒的に少ないのも魅力です。今回は12万部突破となった前作の第2弾「予約の取れない家政婦マコのポリ袋でつくりおき」(ワニブックス刊)の中から “湯煎&レンジを使ったセミ真空調理レシピ”をご紹介します。
フーディストノート
フーディストノート
2019/01/15
2024/09/06
view
※本記事には、掲載するECサイト等での購入により編集部に収益が還元されるリンクが含まれます

ポリ袋こと高密度ポリエチレンは耐熱温度が約110℃と沸騰したお湯に入れてもレンジに入れても大丈夫!色々な使用法ができてレシピの幅が広がります。マイナス温度にも強いので料理ができあがったらそのまま冷凍庫へGO!料理の下ごしらえのストックも袋にいれて冷凍保存できます。だから週末の作り置きにも大活躍。忙しい毎日にポリ袋は欠かせない万能調理アイテムなのです。

ポリ袋調理 驚きの2つの使い方

【ポリ袋×湯煎】セミ真空調理で味がしっかり染みこむ!

口を結んだ袋は、水分の過剰な蒸発を防ぎます。だから少ない調味液でも味が染みこむのです。なおかつ短時間でほったらかしで料理が作れるので手間がかかりません。

【ポリ袋×レンジ】水蒸気のチカラで食材がふっくら仕上がる!

ポリ袋をレンジで加熱すると、食材の水分が蒸発し、やわらかさを生み出します。硬い根菜類もレンジなら短時間で蒸し上げることができるのです。
※圧力が高まると破裂するおそれがあるので、袋の上部に爪楊枝で穴を開けるなどレシピの指示を守るよう注意してください。

ポリ袋にポイ、でゆでるだけ!「酢豚風」

<材料>2~3人分

豚肉薄切り…150g
ピーマン(乱切り)…2個
パプリカ(乱切り)…1/2個
玉ねぎ(くし切り)…1/2個
しいたけ(そぎ切り)…2枚
ケチャップ、しょうゆ、砂糖、酢、オイスターソース…各大さじ1
片栗粉…大さじ1/2

<作り方>

1、材料を全てポリ袋に入れ、よく混ぜる。袋の空気を抜き、上部をしっかり結ぶ。
2、湯を沸かした鍋に入れ、ポコポコ泡が出る状態を保ちながら15分加熱する。

長芋にバターと肉のうま味がジュワッ「鶏肉と長芋のしょうゆバター」

<材料> 2~3人分

鶏もも肉(ひと口大に切る)…1枚(300g)
長芋(皮をむき1cm幅の半月切りに)…8cm
しょうゆ、みりん…各大さじ1と1/2
バター…10g

<作り方>

1、材料をすべて入れて、よく混ぜる。空気を入れながら袋の上部でしっかり結び、爪楊枝で数箇所に穴をあける。
2、レンジ500Wで8分加熱する。

身はしっとり!煮くずの心配なし「サバのしょうが味噌煮」

<材料> 2人分

サバ…2切
しょうが薄切り…4枚
A 味噌、しょうゆ、砂糖…各小さじ1
A 片栗粉…小さじ1/4
A 水…大さじ1

作り方

1、ポリ袋にAを入れ、良く混ぜる。
2、サバ、しょうがを入れ、空気を抜く。袋の上部をしっかり結ぶ。
3、湯を沸かした鍋に入れ、ポコポコ泡が出る状態を保ちながら15分加熱する。

いかがでしたか。湯煎でもレンジでも大活躍のポリ袋の万能さを実感いただけましたでしょうか?本書ではこのほかにも健康に配慮した副菜作り置きレシピやスイーツレシピなどわかりやすく掲載されていますのでぜひチェックしてみてくださいね♪

 

表紙
『予約の取れない家政婦マコのポリ袋でつくりおき』
mako(マコ) (著)

栄養士の資格を持つ、スーパー家政婦のマコさんが、伺ったどの家庭でもホメられた、“とっておきのつくりおき”を厳選したレシピ集!調理に「耐熱用ポリ袋」を使うだけで、「セミ真空調理」ができるので味しみも早く、蒸発を防ぐのでお肉も魚もパサつきません!今回は、ポリ袋と電子レンジで作る「蒸し料理」もご紹介。水蒸気を生かせば「小籠包」もセイロいらず。スイーツ、クリスマスメニュー、おせちまで全ページ「ポリ袋」を使った、洗い物ほぼゼロで作り置きができちゃうレシピです。

プロフィール
mako(マコ)さん

アイデア料理研究家。フードクリエイター。兵庫栄養調理製菓専門学校、祐成クッキングアートセミナーを卒業し、栄養士とフードコーディネーターの資格を取得。学生時代から、レストランのキッチン、お弁当屋、居酒屋のキッチンなどで働き、社会人になってからは栄養士、フードコーディネーター、料理専門の家政婦など様々な食に関わる仕事に従事している。

<Instagram>
mako/アイデア料理研究家(@makofoods)

<公式HP>
makofoods

協力・画像提供:ワニブックス

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

新着記事