蒸し野菜が甘くなる♪そのままテーブルに出してもかわいい名品~おおたわ歩美さんのお気に入り

蒸し野菜が甘くなる♪そのままテーブルに出してもかわいい名品~おおたわ歩美さんのお気に入り
包丁にお鍋、食器…。お料理上手なあの人に、キッチンで長年使い続けてきた「相棒」や、手放せない「お気に入り」をご紹介いただきます。今回は、「ゆる自然派ママが作る・親子の免疫力アップ健康ごはん10分レシピ」のおおたわ歩美さんに、蒸し野菜からお子さんのおやつまでおいしくしてくれるというお気に入りのキッチンツールをご紹介いただきました。
フーディストノート
フーディストノート
2021/08/02
2023/06/15
view

おおたわ歩美さんのお気に入り「照宝のせいろ」

おおたわ歩美さんのお気に入り「照宝のせいろ」

調理したあとそのままテーブルに出せて、見た目にもかわいい「せいろ」。なかでも、多くの料理家さんからも愛される「照宝のせいろ」は、天然素材を使い、1つ1つ手作りされた名品。もう10年以上お使いというおおたわさんも、サイズ違いを買い足すほどのお気に入りなんです♪

 

おおたわ歩美さんのお気に入り「照宝のせいろ」

——照宝のせいろ、お気に入りのポイントは?

「食材をゆっくり加熱することできるので、たとえば野菜を蒸してもみずみずしく、とてもおいしくしてくれます。そのまま食卓にも出せて、見栄えするのもいいですね。
それと、直径が15cmのものから30cmのものまでサイズがいろいろあるので、食材の量によってサイズを選ぶことができる点も重宝しています。専用の蒸し板もあるので、自宅にある鍋の大きさに合わせてセットできるのも便利ですよ」

 

——出会ったきっかけは?

「10年ほど前、料理好きな友人と横浜中華街に行ったときに、照宝さんを紹介してくれたんです。当時は1人暮らしだったので、1人分の冷凍ごはんの解凍や蒸し野菜用に、15cmのせいろ2段を買いました。それが1つめのせいろですね。ミニサイズの鍋とセットでお得だったのを覚えています。
それから蒸しパンや蒸し餃子などを作るのにより大きいものも欲しくなって、店舗に行ったりネットで購入したりして増やしました。」

 

——サイズ違いで買い足されたんですね!

「はい、最初に買った直径約15cmのもののほか、約21cm、約27cmの2種類を持っています。照宝さんには竹製、杉製、白木製など素材もいろいろあって、私はとくに丈夫な杉上製を使っています」

 

おおたわ歩美さんのお気に入り「照宝のせいろ」

https://yoruosogohan.blog_.fc2_.comblog-entry-2024.html

——せいろを使うようになって、とくにおいしくなったレシピはありますか?

「やっぱり蒸し野菜ですね。じっくり時間をかけて蒸気で火を通すので、野菜に甘味が出てみずみずしさがまったく違いますよ」

 

おおたわ歩美さんの新玉ねぎのせいろ蒸し

https://yoruosogohan.blog_.fc2_.comblog-entry-2937.html

——そのほか、どんなレシピで活躍していますか?

「電子レンジと比べても断然おいしいのが、新玉ねぎのせいろ蒸しです。オリーブオイル味とバター味で食べるのですが、新玉ねぎがとろっとろになって甘いんです!ふつうの玉ねぎで作ってもおいしいですよ。
あとは、海老とチーズの蒸し餃子。せいろにはいつもならクッキングシートを敷いて使うのですが、その代わりに、キャベツの外側のかためで大きな葉(捨てられてしまう部分)を使いました。チーズと塩でたれなしでもおいしいです。
卵、乳、砂糖、小麦、油不使用で体にやさしい米粉甘酒蒸しパンもよく作ります。離乳食やおやつにもおすすめですよ」

 

おおたわ歩美さんのお気に入り「照宝のせいろ」

——普段はどちらに収納されていますか?また、お手入れで気をつけていることは?

「キッチンの風通しの良いところにラックを置き、ほこりがかからないよう布巾をかけて、お気に入りの鍋と一緒に並べています。
照宝のスタッフさんからうかがって、私も実際にやっているお手入れとしては、

・使う前に水でさっとぬらす(匂い移りと焦げ防止)
・クッキングシートを敷いてから食材をのせる(匂い移り防止と、なるべく汚さないため。耐熱のお皿にのせてもOK)
・使った後は洗わずに濡れ布巾で拭き、風通しの良いところに干して乾かす

の3つですね。これなら洗わずに済んで、手間もかかりませんよ」

おおたわ歩美さんのお気に入り「照宝のせいろ」

***

「せいろは時間や手間がかかるイメージがあるかもしれませんが、じつはとっても使い勝手がいいんです。おうち時間が増えた今、楽しんでいただけるといいなと思います」と、おおたわさん。今回教えていただいた照宝さんのせいろは、じつは料理家さんの間でも定番の一品。サイズもさまざま、お手軽なお値段で、お店の公式サイトからも手に入るので、みなさんもお気に入りのせいろを見つけてみませんか。

(記事中アイテム撮影/おおたわ歩美さん)

 

紹介したお気に入りアイテム

 

おおたわ歩美さんのお気に入り「照宝のせいろ」

商品名:照宝のせいろ

おおたわ歩美さん
おおたわ歩美さん

料理研究家。食に関する資格を活かし、はたらく女子ごはん料理研究家として活躍後、結婚、出産を経て、“ゆる自然派ママ”として、家にあるものですぐに作れる、親子の免疫力アップ健康ごはんレシピを発表中。「旬野菜・グルテンフリー・砂糖なし・発酵食品でなるべく自然派の食事をこころがけています。とはいえ、健康な食事をしていればたまには手料理以外のものでも体は戻ると思うので、子どもが市販のものを食べたいと言えばときどき食べさせたりする“ゆる自然派”です」

<ブログ>
「ゆる自然派ママが作る・親子の免疫力アップ 健康ごはん10分レシピ」

<Instagram>
ゆる自然派ママごはん・おおたわ歩美(@ayunohohon)

<Twitter>
ゆる自然派ママごはん・おおたわ歩美(@ayunohohon)

<YouTube>
ゆる自然派ママの健康おうちごはん

※おおたわ歩美さんへの取材・仕事依頼はこちら

お知らせ
アンケート回答でプレゼントがもらえる♪アプリダウンロードキャンペーン実施中!
この記事のキーワード
関連記事
新着記事