ライフスタイルショップのスタッフが勧める、毎日使いに最適のグラスって?
ライフスタイルショップ「アンジェ」のスタッフに毎日使いのグラスで譲れないポイントをリサーチしてみたところ
「やっぱり口当たり。薄いものが好き」
「とにかく丈夫なこと!家族がガンガン使うので簡単に割れないことが大切」
「見た目、シンプルでスマートなこと」
「飲み物の色がしっかりわかるように、透明なものがいい」
といった、色々なこだわりが見えてきました。
家族構成、重要視したいポイントは個々で違うのに、なぜかみんなが行き着いたのはひとつのグラス。
シンプルでマルチに使えることで人気の「ボデガカップ」でした。
ライフスタイルも好みも違うのに、なぜそんなに愛用率が高いのか!?その人気の秘密に迫ってみます。
繊細なのに丈夫。強化ガラス製で安心
寝起きの水分補給、食事のお供、お風呂上がりに、とにかく活用頻度が高い日常使いのグラス。
おもてなし用のグラスは繊細なものでもいいけど、毎日使いするものはやはり丈夫であることが大切ですね。
ボデガカップは全面強化ガラス製。ガンガン洗って沢山使える安定感。電子レンジはもちろん、冷凍庫にも入れられます。
スタッキングができるので場所もとりません。背が低いので安定感もあり、少ない収納場所でも邪魔にならないコンパクトさです。
サイズは選べる2種類。
200ccサイズは、グラスとしてはもちろんマルチカップとして使えることが魅力。今回は200ccサイズを愛用しているスタッフの使用例をご紹介します。
シンプルライフにぴったりはまる!(バイヤーH)
お料理上手なご主人と、郊外の戸建てでシンプルナチュラルな暮らしをおくるバイヤーH。
普段はお茶を入れてのグラス使いがメインですが、朝のヨーグルトや、シリアルなど用途は多彩なようです。
「ゆっくり過ごす休日のランチに、ちょっとしたサラダや前菜を盛り付けるのに重宝しています。ありものの野菜に作り置きのマリネを入れればちょっとした前菜風に。ピクルスが好きでよく作るのですが、ちょっと添えるのにもむいています。
毎日使うので、キッチンカウンターのお盆の上に置いたままにしているのですが、3〜4個スタッキングできるのも使い勝手のよいところです。」
ミニマムな暮らしにちょうどいい(ライターN)
都内のマンションでご主人と小さなお子さんとの4人暮らしをしているライターN。工夫とセンスで、ミニマムで心地よい暮らしを実現しています。
「わが家は息子が大好きなプリンを鍋で作るのですが、湯せんでプリンを作ってそのまま冷蔵庫で冷やすことができるので本当に便利です。」
「使いやすいサイズなのでキッチンで料理中、調味料やドレッシングを混ぜ合わせたり、キッチンツールの一時置きとして使用することも。ドレッシングはそのまま出せるので便利です。」
シンプルだから創作意欲を掻き立てられる!お菓子作りの強い味方(フードコーディネーターO)
最後はアンジェでレシピを多数紹介しているフードコーディネーターのスタッフO。
「WECKもよく使いますが、最近もっぱら出番が多いのがボデガ。電子レンジが使えるので、フルーツソースをレンチンで作ったり、ゼラチンを混ぜ溶かしたりするのにとても便利なんです。」
「フルーツを使ったり、色合いを楽しみたい時はこのシンプルな形がピッタリ。背が低く、口径が広いので、盛り付けやすく、衛生的に作ることができます。冷蔵庫に入れていても圧迫感がなくて、子どもでも出し入れしやすいサイズです。」
「ボデガは子どもでも使いやすいグラスです。以前はiittalaのカルティオが日常グラスだったのですが、肘で倒す、うっかり落として割れる、というのが何度か続き、泣く泣く来客用に封印する羽目に。
ボデガは背が低く、安定感があるのでちょっとぐらい子どもの肘があたっても倒れることがありません。
娘がよそ見しながら手にする時でも、ボデガに変えてからは妙な緊迫感やドキドキからは開放された事は大きいです!」
毎日使える、マルチなガラスカップ「ボデガ」
200ccという使い勝手の良いサイズが絶妙な「ボデガのカップ」。ドリンク使いはもちろん、朝食にはヨーグルトやシリアル、ランチにはスープや常備菜、ティータイムには手作りお菓子とマルチになんにでも使える多機能アイテムなんです。
フラワーベースとして使用するなど、食器以外の活躍方法も。ニーズにあわせて様々な使い方を考えるのも楽しみの1つになりそうです。
【ご紹介したアイテム】
ボデガカップ200cc/Bormioli Rocco
ボデガカップ200cc 6個セット/Bormioli Rocco【送料無料】