フーディストノートアプリ

人気料理家の“本当に使える”レシピが一冊に。2025年発売「フーディストノート」レシピ本まとめ

人気料理家の“本当に使える”レシピが一冊に。2025年発売「フーディストノート」レシピ本まとめ
2025年は、フーディストノートから人気フーディストさんの“本当に使える”レシピ本が続々登場。野菜、冷凍、電子レンジ、たれ&ソース、そしてmagazineシリーズまで、毎日のごはん作りに役立つ一冊がそろいました。気になる本をぜひチェックしてみてください。
フーディストノート
フーディストノート
2025/11/24
2025/11/24
※本記事には、掲載するECサイト等での購入により編集部に収益が還元されるリンクが含まれます

「フーディストノートmagazine vol.1」(2025/2/5発売)

「フーディストノートmagazine vol.1」
扶桑社

フーディストノート初となる公式マガジンがついに創刊!
別冊付録「山本ゆりさんのカフェごはんBOOK」付きで、Mizukiさん、Yuuさんなど人気フーディストさんの“作りやすくておいしい”レシピがぎゅっと詰まった一冊です。

“暮らしを彩るレシピとアイデア”をテーマに、日々のごはん作りがちょっと気楽に、ちょっと楽しくなるヒントが満載。創刊号ならではの特別感のあるラインアップです。

「フーディストノート 人気料理家15人のおいしい野菜おかず ベストレシピ」(2025/3/17発売)

「フーディストノート 人気料理家15人のおいしい野菜おかず ベストレシピ」
宝島社

旬の野菜をたっぷり味わいたい方にぴったりの一冊。
フーディストノートでおなじみの人気料理家15名による、“野菜がおいしくなる”レシピだけを集めた、頼れる一冊です。

巻頭特集では、青髪のテツさんが“野菜のおいしい選び方・保存法・食べ方”をわかりやすくレクチャー。プロのコツが野菜別にまとまっているので、台所に1冊あると便利ですよ。

「フーディストノート 人気料理家20人の冷凍レシピ&テクニック」(2025/5/28発売)

「フーディストノート 人気料理家20人の冷凍レシピ&テクニック」
宝島社

「食材をムダなく使いたい」「忙しい日にすぐ作れるものがほしい」——そんな願いに応えてくれるのが、20名の人気料理家による“冷凍の知恵”が詰まったこちらの一冊。

小分け保存のコツ、下味冷凍、作り置きに便利な冷凍おかずなど、“手軽・おいしい・経済的”を叶えるテクニックがたっぷり。冷凍生活アドバイザー・冷凍子ママさんによる最新の冷凍テクニックも紹介されていて、「こんな方法もあるんだ!」という発見がきっと見つかります。

「フーディストノート 人気料理家15人のおいしい電子レンジレシピ 」(2025/6/17発売)

「フーディストノート 人気料理家15人のおいしい電子レンジレシピ 」
宝島社

暑い日にも、時間がない日にも頼れるのが“レンジ調理”。
人気料理家15名の、火を使わず簡単に作れるレシピをぎゅっと一冊にまとめました。

山本ゆりさんによる「電子レンジの上手な使い方」「失敗しないためのポイント」も丁寧に解説。レンジで作ったとは思えないボリュームたっぷりのおかずから、副菜、麺類まで、ページをめくるたびに「これ作ってみたい!」と思えるラインアップです。

「フーディストノートmagazine vol.2 豚肉と野菜の人気おかず」(2025/7/25発売)

「フーディストノートmagazine vol.2 豚肉と野菜の人気おかず」
扶桑社

「フーディストノートmagazine」vol.2のテーマは 「豚肉と野菜の人気おかず」。
スタミナ満点の豚肉料理や、なす・トマト・きゅうりなど夏野菜を使った、簡単&おいしいレシピがずらりと並びます。

山本ゆりさん、Mizukiさん、もあいかすみさん、だれウマさんなど、SNSで人気の料理家が勢ぞろい。火を使わない副菜や、パパッと作れる麺・どんぶりレシピも充実していて、暑い季節のごはん作りをぐっとラクにしてくれる一冊です。

「フーディストノート 人気料理家15人の絶品たれ&ソース ベストレシピ」(2025/8/28発売)

「フーディストノート 人気料理家15人の絶品たれ&ソース ベストレシピ」
宝島社

味が“バシッと決まる”たれ&ソースを集めた、頼れる一冊。
しょうゆベース、ポン酢、みそ、洋風だれ、中華・韓国風などバリエーション豊富で、どれも家庭で作りやすいレシピばかりです。

「焼く・炒める・かける・混ぜる」だけでおいしく仕上がるので、毎日の献立作りがぐっとスムーズに。人気料理家15名が自信を持っておすすめする“わが家の定番になりそうな”レシピが詰まっています。

「フーディストノートmagazine vol.3」(2025/11/6発売)

「フーディストノートmagazine vol.3」
扶桑社

11月に発売した最新号「フーディストノートmagazine vol.3」では、ブームの“せいろ蒸し”、寒い時期にうれしい鍋やスープ、パーティー料理やスイーツまで、季節のシーンに寄り添うレシピを幅広く収録しています。

注目は、山本ゆりさん監修の「カフェメニューカレンダー2026」(別冊付録)。
13品のレシピと写真が楽しめる豪華なカレンダーで、キッチンに1枚あるだけで、1年を通してごはん時間がちょっと楽しみになりそうです。

どの本にも、料理家さんたちの“今すぐ作ってみたくなるアイデア”がたっぷり詰まっています。気になる一冊から、ぜひ毎日の料理に取り入れてみてくださいね。

 

【訂正とお詫び】

「フーディストノートmagazine vol.3」別冊付録「カフェメニューカレンダー2026」において、1月19日を祝日(赤字)と誤って表記しておりました。正しくは平日(黒字)です。ここに訂正し、お詫び申し上げます。

この記事のキーワード

Campaign キャンペーン

「料理本」の人気ランキング
新着記事