フーディストノートアプリ

【ダイソー】レンジで肉じゃが!?100均の「スチーム調理バッグ」が優秀すぎた

【ダイソー】レンジで肉じゃが!?100均の「スチーム調理バッグ」が優秀すぎた
和食の定番といえば煮物がありますが、上手に作るのはなかなか難しくありませんか?今回は誰でもコツ要らずでおいしい煮物を作れる、ダイソーの「スチーム調理バッグ」をご紹介します。レンジまかせでとにかくお手軽!気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
pon
pon
2025/11/07
2025/11/07

スチーム調理バッグ

ダイソー スチームバッグ

ダイソーのキッチン用品は時短に役立つグッズが豊富です。今回はレンジにおまかせで煮込み調理や食材の下ごしらえができる「スチーム調理バッグ」を使ってみました。肌寒くなってくると食べたくなるほかほかの煮物を手間要らずで作れるなんてうれしい!

ダイソー スチームバッグ

S・Mサイズの取り扱いがあり、今回はMサイズを使用しました。メイン料理であれば、2人分を作れる容量です。さっそく付属のレシピを参考に、肉じゃがを作ってみました。

肉じゃが作りにトライ!

ダイソー スチームバッグ 肉じゃが調理工程

使う調味料は砂糖と濃縮めんつゆのふたつだけ。砂糖が底面に残ると焦げて袋が破損することがあるので、しっかりと溶かしておくのがポイントです。切った具材を順に重ねてチャックを閉めたら、耐熱皿にのせてレンジ加熱するだけでできあがります。熱々の蒸気が出ていて危ないため、加熱後は3分ほどレンジ庫内で置いておきます。

写真3が加熱後の状態です。玉ねぎが煮汁に浸かっていなかったので、軽く混ぜ合わせてから粗熱を取り、冷蔵庫で冷やしました。

煮物の手間が激減しました

ダイソー スチームバッグ 肉じゃが

一度冷やした肉じゃがを温めたものがこちらです。野菜の煮崩れはありませんでした。仕上がりが少し不安だったのですが、中までしっかり火が通り、味しみも問題なし!野菜は箸で切れる程度で歯ごたえが残っていたので、やわらかめが好みの方は調理時間を調節するとよさそうです。肉はちょうどよい具合に仕上がっていました。

煮物は調理中にあまり目を離せないイメージがありますが、スチーム調理バッグを使えばほぼ放置で完成です。レンジ加熱中はほかのことに手を回せて助かりました。洗い物が少ないのもうれしい!魚などのにおいが気になる食材や、後片付けが大変な食材も気軽に調理できそうです。

今回使用した商品

ダイソー スチームバッグ

ダイソーの「スチーム調理バッグ」をご紹介しました。食材の下ごしらえや煮物・蒸し物などをレンジでできるキッチングッズです。毎日のごはん作りの時短に活躍間違いなし!見かけたらぜひ試してみてくださいね。

商品名:スチーム調理バッグ 無地M 7枚入り
取り扱い店:ダイソー
価格:100円(税込110円)
耐熱温度:-20℃~120℃
商品サイズ:24cm ×10cm×19cm

※紹介した商品の情報は記事公開時点のものです。価格・在庫状況等は変動する場合がありますので、最新の情報は店舗または公式サイトでご確認ください

この記事のキーワード
この記事を書いた人
WEBライター
WEBライター

WEBライターとして料理レシピ記事やコラムなどを執筆中。お酒が好きで、手軽なおつまみから定番食材の意外な食べ方まで、読みごたえがある記事が人気。便利グッズをわかりやすく紹介した商品レポートも必見。

関連記事

Campaign キャンペーン

「100均」の人気ランキング
新着記事