フーディストノートアプリ

作り置きにおすすめ♪味しみしみ「大根」おかずレシピ

作り置きにおすすめ♪味しみしみ「大根」おかずレシピ
煮たり焼いたり炒めたりと、幅広い調理ができる大根。今回はそんな大根を使った作り置きおかずをご紹介します。時間がたつほどに味がなじむので、おいしく保存できますよ。旬の大根で作れば栄養価もおいしさもグンとアップするので、ぜひ試してみてくださいね。
chata
chata
2025/10/20
2025/10/20
2
ハテナアイコン
★はアプリでお気に入り登録された数です

無敵レシピ「最強ゆかり大根」

この投稿をInstagramで見る

 

イソカカ(@isokaka.kyoto)がシェアした投稿

メイン食材は大根だけ!細切りの大根をフライパンで蒸し焼きにして、ゆかりと油を和えたら完成です。時間が経つとゆかりの色がなじみ、きれいな紫色に染まります。お弁当の彩りおかずにいかがでしょうか?

めんつゆで「大根の焼きびたし」

大根を焼いてめんつゆを加えるだけの簡単レシピ。コクたっぷりの甘辛味で、出来立てでも冷ましても、どちらもおいしくいただけます。ちくわやさつまあげなどの練り物を加えて作るのもおすすめ。冷蔵や冷凍でも保存可能です。

レンジで時短「大根とゆで卵の照り煮」

大根とゆで卵で作るボリュームのある照り煮のレシピです。大根をあらかじめレンチンしておくと煮込み時間が短くなり、水分が抜けるので味しみもよくなります。しっかり味で、白いご飯がどんどん進んでしまいそう!

ほっこりやさしい味わいの「大根と豚こまのめんつゆ煮込み」

ほっこりやさしい味わいの大根と豚こま切れ肉のめんつゆ煮込みです。食材と調味料を鍋に入れて、ほぼほったらかしで作れちゃいますよ。煮詰めるほどに味が濃くなるので、煮込み時間を調節してお好みの味に仕上げてみて。

***

作り置きのレシピが豊富にあると、大根をおいしくたっぷり食べられますね。ぜひご紹介したレシピを参考に作ってみてください。

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人
食生活アドバイザー
食生活アドバイザー

食生活アドバイザーの資格を持ち、現在はWEBライターとして料理レシピ記事などを執筆中。読者としての目線を大切にした、生活に根付いた記事が人気。

関連記事

Campaign キャンペーン

「大根」の人気ランキング
新着記事