全国の名店から厳選!サクサク×濃厚バターの絶品「バターサンド」5選【お取り寄せ】
地域の恵みをぎゅっと凝縮!まんまるの形がかわいいバターサンド

栃木県宇都宮市にお店を構えるバターサンド専門店「Thanksand」のアソート。那須御養卵や栃木産の小麦など、地元の自然の恵みがぎゅっと詰まった商品です。
フレーバーは全部で3種類。「オリジナル」は、素材ひとつひとつのよさをダイレクトに感じられます。また宇都宮の老舗茶舗「石附園」が厳選した抹茶を使用した「濃茶」は、風味豊かな味わい。そして「とちあいか」はその名の通り、栃木産のブランドいちごを贅沢に使っています。どれもクッキーの塩気とクリームの上品な甘さが絶妙なバランス。ついつい手が伸びてしまうおいしさです。
「まんまる」の形がかわいらしい、幸せを感じるバターサンド。ギフトボックス入りなので、贈り物にもおすすめです。
オリジナル
バターの香りがふわっと広がります。小麦の風味もよく感じられます。
栃木いちご
クリームはいちごの香りがして、フルーティーです。中には甘酸っぱいいちごジャムも入っていて、よいアクセントになっています。
濃茶
抹茶の香りや風味がしっかりと感じられます。甘いものが苦手な人も好きそうです。コーヒーだけでなくお茶にも合いそうです。
36時間発酵のバターを100%使用!濃厚&コク深いバターサンド

日本三大秘境・宮崎県椎葉村にお店を構える「菓te-ri(カテーリ)」のバターサンド。生クリームを36時間もかけ発酵熟成させて作った「高千穂発酵バター」を100%使用しています。
こちらのアソートのメインは、「秘蜜のバターサンド」。ニホンミツバチの蜂蜜のみで作った「幻の蜂蜜」とも言われる天然の「椎葉の秘蜜」を使用しています。発酵バターのコクと蜂蜜の濃厚な味わいがマッチして、至福の味わいです。またそのほかに「レーズンバターサンド」や、「ミルクバターサンド」など、人気の味が5つ入っています。
注文を受けてから製造するという、フレッシュなおいしさも魅力のバターサンド。有料でラッピングもできるので、贈り物にもおすすめです。
・レーズンバターサンド‥定番の組み合わせですが、バターのコクをよく感じました。
・塩キャラメルバターサンド‥キャラメルの濃厚さが魅力的です。
・栗ームバターサンド‥一口で秋らしさを感じられます。
・ミルクバターサンド‥ミルクの優しい甘みを楽しめます。
・ショコラバターサンド‥濃厚なショコラが特徴的です。
・秘蜜のバターサンド‥蜂蜜の優しい甘みと香りを感じます。
カラフルな見た目もキュート♪羽二重餅が入ったバターチーズサンド

福井県にあるチーズスイーツ専門店「ラニーチーズ」のバターチーズサンド。チョコ・いちご・モンブラン・ピスタチオ・あんバターの5種類がセットになった、見た目も美しいアソートです。
チーズを混ぜ込んだクッキーの中は、ふんわりと仕上げたバタークリームが入っています。また創業110年以上の老舗「村中甘泉堂」の羽二重餅が、もっちりとした食感をプラス。さらにフレーバーによって厳選された餡やドライフルーツ、ナッツなどにも注目です。それぞれに心ときめく食感と味わいを楽しめます。
カラフルでおしゃれなバターサンド。センス抜群のギフトボックスに入っているので、手土産にしても、きっと喜んでもらえるでしょう。
濃厚な味なのに軽やかなバタークリームと、弾力のある餅をサクっとしたチーズクッキーでサンドしています。分厚くてボリューミーなバターサンドは、小ぶりでも食べ応えがあります。ムースのようなチーズクリームと柔らかい餅が、まさに和洋折衷ともいえるスイーツです。
引用元:RUNNY CHEESE(ラニーチーズ)「羽二重バターチーズサンド5種アソート」へのおすすめレビュー(お取り寄せの達人:池守りぜねさん)
香ばしいサブレがおいしい!老舗和菓子店のバターサンド

明治20年(1887年)に大阪で創業した老舗和菓子店「高山堂」が作る、米粉のバターサンド。ラムレーズンや無花果、きなこ黒豆など、全7種類8つの詰め合わせです。
サブレの生地に小麦粉は不使用。代わりに米粉と玄米粉、そしてもち米を蒸して乾燥させて砕いた「道明寺粉」をブレンドしています。そのため、おせんべいのような香ばしい穀物感を感じるのが特徴。また中に挟むクリームにはホワイトチョコレートを合わせていて、ミルキーな味わいです。
さらにバターサンドは、ひとつずつ和モダンなパッケージに個包装されており、センスも抜群。大切な方への手土産やギフトにもぴったりのスイーツです。
北海道十勝産の小豆をやわらかく炊き上げた粒餡とバタークリームを合わせた「大納言バター」や、国産大豆を深煎りした香ばしい「黒寿(くろす)きなこ」と甘露煮の丹波種黒豆を混ぜ入れた「きなこ黒豆」、ほうじ茶と甘露煮の刻み栗入りの「ほうじ茶マロン」といった味も、いかにも和菓子店らしい。
日本茶とも、コーヒーや紅茶ともマッチし、5代目の竹本洋平氏曰く、ワインやウイスキーと共に召し上がるのもお勧めとのこと。引用元:高山堂「TAKAYAMADO AMATSUGI 米粉のバターサンド 8個入」へのおすすめレビュー(お取り寄せの達人:平岩理緒さん)
国産小麦と自家製ラムレーズンの優しさあふれるバターサンド

兵庫県豊岡市にあるブックカフェ「キノシタ」が作る、レーズンのバターサンド。お店でも一番人気を誇るほっこりスイーツです。
クッキー生地には、「家族みんなで安心しておやつの時間を過ごせるように」との願いから、国産小麦を使用。サックリとした食感で、優しい歯ごたえを感じます。また中のバタークリームには、四つ葉バターがたっぷり。甘さ控えめが嬉しいです。そして、自家製ラムレーズンも大粒で存在感抜群。ぷっくりとした厚みのあるフォルムがかわいく、その素朴さも支持されるお菓子です。
なおバターサンドはボックス入りなので、手土産にもぴったり。グルメな方への手土産にしても、きっと喜んでもらえるでしょう。
「まるで濃厚なチーズのような後味!これはワインにも合うね」と、酒飲みならではの感想に、私もにんまり。そう、コクのあるバタークリームとラムレーズンの組み合わせは、洋酒とも好相性。個人的にはウイスキーとの組み合わせがお気に入り。お取り寄せはクール便で届きますが、ひんやりのままも格別です。
引用元:Sweets & Books キノシタ「レーズンバターサンド (5個入り×2箱)」へのおすすめレビュー(お取り寄せの達人:甲斐みのりさん)
こだわりが詰まった濃厚バターサンド。おやつタイムのお供や手土産&ギフトにして、ぜひ名店の味を楽しんでくださいね♪

