フーディストノートアプリ

忙しい日に助かる!これ1つで大満足な「ナポリタンと卵のダブルサンド」レシピ

忙しい日に助かる!これ1つで大満足な「ナポリタンと卵のダブルサンド」レシピ
フーディストノートアンバサダーのゆみちーさんに「ナポリタンと卵のダブルサンド」の作り方を教えていただきます。忙しい毎日は寝過ごすこともありがち。前の晩にサンドイッチを作って冷蔵庫に入れておきませんか?ひんやりしたサンドイッチおいしいですよ♪
フーディストノートアンバサダー
フーディストノートアンバサダー
2025/09/06
2025/09/06

こんにちは!フーディストノートアンバサダーのゆみちーです。

朝ごはんは大事!と思いながらも、やっぱり忙しい朝から手の込んだことはしたいけれどもしたくない、できない!前日夜にサンドイッチを作って冷蔵庫に入れておきませんか?

今回は昔ながらの味付けで太麺のナポリタンスパゲティと炒り卵のボリュームあるダブルサンドイッチを作りました。

おっきなお口を開けてアムッもよし!パスタ側をパクッ、卵側をパクッと交互に楽しみながら食べるのもよし!食べ応えありますよ。

食パン6枚スライスを3枚使ってひと組みにしました。切り方で食べる量を調整します。育ち盛りのお子さんや食欲旺盛な方はそのまま、少なめが好みの方は半分、小さなお子さんなら1/4にカットが適量かなと思います。

保冷剤を入れてお弁当にもよいですね!

ぜひ、作ってみてくださいね♪

「ナポリタンと卵のダブルサンド」レシピ

「ナポリタンと卵のダブルサンド」レシピ

分量

1組分

材料

  • ナポリタンスパゲティ…1/2人分
  • 炒り卵…卵2個分
  • 食パン(6枚スライス)…3枚
  • マヨネーズ…大さじ8
  • ドライパセリ…少々

作り方

1. お好みの味付けでナポリタンスパゲティと炒り卵を用意します。

2. 食パンの内側になる面(4箇所)にマヨネーズを大さじ2ずつのせて伸ばします。

3. 食パンの上にナポリタンスパゲティをのせて食パンをかぶせ、その上に炒り卵をのせて残り1枚の食パンをかぶせます。

4. ラップで少しきつめに包み冷蔵庫に入れて冷やします。

5. 取り出して切り分け、断面にドライパセリを振ればできあがりです。

ワンポイントアドバイス

・炒り卵は細かくしないでサックリ大きく作るとこぼれにくく食べやすいです。

・暑い日は自宅で食べるなら半熟がおいしいです。外出に持って行くなら、火をしっかり通すことをおすすめします。

・ナポリタンスパゲティには、2mm程度の輪切り薄切りの皮なしウインナー、薄切りの玉ねぎとピーマンを少量入れて作りました。お好みの具材で、または具材なしでもよいと思います。

ゆみちーさん
ゆみちー(@kobo0212)さん

2019年の新人賞から5年連続で「フーディストアワード」Instagram部門入賞。「おいしいを簡単に彩り良く♪」をモットーに、得意のカービングや飾り切りをいかしつつ、素材のよさを引き出すレシピや盛り付けを発信中。

<Instagram>
ゆみちー(@kobo0212)

※ゆみちー(@kobo0212)さんへの取材・仕事依頼はこちら

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「ゆみちー(@kobo0212)」の人気ランキング
新着記事