フーディストノートアプリ

【累計30万本超】肉もすいかもスパッと切れるアルコスナイフで、この夏のBBQを格上げ!

【累計30万本超】肉もすいかもスパッと切れるアルコスナイフで、この夏のBBQを格上げ!
ステーキ肉から完熟トマト、硬い皮のすいかもスパッと切れる。そんな理想の切れ味を叶える「アルコスのテーブルナイフ」は販売本数なんと累計30万本超え!BBQやキャンプなど、夏のアウトドア調理にぴったりの1本です。今回は、使用動画や口コミ、実際に使ってみた感想を徹底検証します。
フーディストノート
フーディストノート
2025/08/06
2025/08/06
22
ハテナアイコン
★はアプリでお気に入り登録された数です

累計30万本超えの大ヒット!“スパッと切れる”のはなぜ?

ARCOS(アルコス)とは、スペインで290年の歴史を誇る包丁・ナイフのブランド。コンパクトながら鋭い切れ味のテーブルナイフは世界中で愛され、累計30万本以上の販売実績を誇ります。

そのスムーズさは、「もう他の包丁には戻れない」と言われるほど。アルコス公式Instagramの動画では、おどろきの切れ味を体感できますよ。

アルコス公式Instagramの動画をチェック!

実際の口コミでも大絶賛!

SNSでもアルコスナイフの愛用者が続出中。絶賛する口コミも続出しています。

けい(@kei_obento2022)さんのコメント

包丁を出すほどじゃないけれど、ちょっとだけちゃんと切りたいときにちょうどいい!名前のとおり、テーブルの上でそのまま使える。見た目はシンプルだけど、切れ味は◎よ! 軽くて扱いやすく、すっと刃が入っていく感じが心地いい~。やわらかいものでも食材をつぶさず切れるし 先が丸くなっているので、テーブルに置いても怖くない! あまりの切れ味に、料理上手くなった?と勘違いしそう笑

aya.nanan(@aya.nanan)さんのコメント

今回は #アルコスナイフ でサンドイッチをカット。 普通の包丁だと潰れやすかったりするけれど、 アルコスナイフならスーーーッと切れて、 潰れることなく断面もきれいに切れました

sanaluke2(@sanaluke2)さんのコメント

可愛いだけじゃないのがARCOS 刃が薄くてめちゃめちゃ切れる! 刃先が丸いので、バターナイフにも使えちゃう 特にサンドウィッチ作るときはすごく便利! マヨネーズやバター、ジャムなどが塗りやすい カットして塗って、さらにまたカット これ全部ARCOSでできちゃいます!

 

 

 

今年のBBQ、「切る」が変わればすべてが変わる?

BBQの様子

夏といえばBBQ!でも意外と多いのが、「分厚いステーキ肉がうまく切れない」「トマトやズッキーニがつぶれる」といった“切るストレス”。

・繊維がしっかりしたステーキ肉

・やわらかくジューシーな完熟トマト

・切りにくい皮付きのフルーツや野菜

といったBBQ食材も、スッと刃が入っていく気持ちよさが味わえます。

これ1本で調理も切り分けも◎

これ1本あれば、料理の下ごしらえから、調理後のカットまでラクラクです。分厚いステーキ肉やトマト、切りづらい魚介類などもスムーズに切ることができます。

ロングサイズが15cm、レギュラーサイズが10cmとコンパクトなので、持ち運びやすいのもうれしいポイント。

BBQ用品と一緒にサッと入れておけば、当日役立つこと間違いなしです。

ステーキ肉は切り方次第でおいしさが変わる!

便利なキッチンばさみは噛み応えを感じやすい

キッチンばさみは手軽なキッチンツールとしてBBQでも便利なアイテム。ただ、ステーキ肉を切ると肉の表面に対して垂直な断面になるので、口に入れたときに焼けた部分の面積が多くなり“かたさ”を感じます。

ステーキ肉切り方

ステーキ肉切り方

テーブルナイフならミディアムレアのおいしさを堪能できる

一方テーブルナイフを使えば、刺身のように斜めに刃を入れることが可能。口に入れたときにミディアムレアのやわらかい肉の食感を楽しめます。この違いが想像以上の差!

一度テーブルナイフでカットしたステーキ肉を食べれば、「もうキッチンばさみには戻れない」、と思うくらいのおいしさの変化です。

※今回は15cmのロングサイズを使用しました

ステーキ肉の切り方

ステーキ肉の切り方

ARCOS(アルコス)のテーブルナイフ

肉以外の食材にも大活躍!

テーブルナイフはもちろん、肉以外の食材のカットにも大活躍。切れ味がよいARCOS(アルコス)テーブルナイフだからこそ、やわらかいトマトやモッツァレラチーズ、かたいたこもしっかりと切ることができます。

トマトやモッツァレラチーズのカプレーゼ

刃をいれた瞬間にぐにゃっとなってしまいがちなトマトもスパッと切れる!モッツァレラチーズも毛羽立つことなつ、きれいな断面にカットできます。

テーブルナイフを使ってカプレーゼ

たこのカルパッチョ

弾力があるたこもすんなりカットできるのがうれしいポイント。好みにあわせて厚さも調整できますよ。

テーブルナイフを使ってカプレーゼ

すいかの厚い皮もへっちゃら!

すいかのような皮付きのフルーツも切ることができるすぐれもの。ただカットして出すだけなので、BBQやキャンプなどのデザートにぴったりです。

※今回は小玉すいかをカットしました

テーブルナイフを使ったすいかのデザート

テーブルナイフを使ったすいかのデザート

テーブルナイフを使ったすいかのデザート

好みに合わせて選べるバリエーション

ARCOS(アルコス)のテーブルナイフ

ラインアップは、今回試したロングサイズ(15cm)とレギュラーサイズの(10cm)。レギュラーサイズはカラー展開も豊富。シンプルなブラックホワイトのほか、ストロベリー、キウイ、クールグレーなど、テーブルに彩りを添えるポップなカラーがそろいます。家族で色を変えて楽しんだり、気分や季節に合わせて選んだりするのもおすすめです。

夏の“買ってよかった”アイテムNo.1候補!

アルコステーブルナイフ

見た目・使い心地・機能性、すべてに満足できる「ARCOS(アルコス)のテーブルナイフ」。編集部スタッフの、この夏の“買ってよかった”アイテムNo.1候補になること間違いなしです。

この商品はオンラインストア「Aima(アイマ)」で購入することができます。ぜひ、チェックしてくださいね。

いつもの食卓からアウトドアまで!ARCOS(アルコス)のテーブルナイフ

 

ARCOS-アルコス-テーブルナイフ(ロング)
ARCOS アルコス テーブルナイフ(ロング)
2,200円(税込)

パンや果物もスパッと快適に。ARCOS(アルコス)のロングナイフは、切る・塗るが1本で完結する頼れる一本。酸にも強く、食洗機対応でお手入れも簡単。ステーキやバゲットのカットにも最適。

ARCOSテーブルナイフ クールグレー
ARCOS アルコス テーブルナイフ(レギュラー)
1,650円(税込)

超微細なギザ刃でパンやトマトもスパッとカット。安全な丸い刃先で塗る・切るがこれ一本。定番カラーに加えストロベリーやマカロンピンクなど選べる全7色展開。見た目も使い心地も抜群なテーブルナイフです。

Aima
Aima(アイマ)」とは?

「Aima」は、アイランド・マーケットの略称。「みんなの暮らしを、もっと楽しく、わくわく、心地よく」をビジョンに、「おとりよせネット」や「フーディストノート」、「朝時間.jp」といったライフスタイルメディアを運営するアイランド株式会社のオンラインストアです。

Aimaには『Ai(アイ)=わたし、愛』、『ma(マ)=余白、ゆとり、誰かとのつながりを意味する「間」』の意味が込められており、心地よい時間やつながりを大切にする人にぴったりの逸品をラインアップしています。

今回ご紹介した「ARCOS アルコス テーブルナイフ(ロング)」はもちろん、Aimaには編集部厳選の商品がたくさん♪ぜひ、あわせてチェックしてくださいね!

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「Aima」の人気ランキング
新着記事