ポン酢でさっぱり!味しみしみで絶品「なすと厚切りベーコン揚げびたし」レシピ

フーディストノートアンバサダーのゆみちーさんに「なすと厚切りベーコン揚げびたし」の作り方を教えていただきます。ポン酢のさっぱりとした味わいがなすによくしみ込みたまらないおいしさ♪ご飯のおかずからおつまみ、食パンにのせてチーズトーストにしても◎です。
2025/08/31
2025/08/31
2
★はアプリでお気に入り登録された数です
こんにちは!フーディストノートアンバサダーのゆみちーです。
作りたてのあつあつもおいしいけど、冷蔵庫で冷やして食べてもおいしいなすを使ったおかず「なすと厚切りベーコン揚げびたし」のレシピをご紹介します。
材料はたった5つ!
なすを揚げ焼きにし、ベーコンの旨みも加わり、玉ねぎポン酢で味付けした簡単おかずです。味がよくしみておいしいですよ♪
食パンの上にのせて焼いてもおいしく、ピザ用チーズを散らして焼くとさらにおいしさがアップしますよ。
ポン酢でさっぱり!「なすと厚切りベーコン揚げびたし」レシピ
分量
2人分
時間
20分
材料
- ブロックベーコン…160g
- なす(小)…5本(270g)
- 玉ねぎ…1/2個(80g)
- ポン酢…1/2カップ
- オリーブオイル…大さじ3
下準備
1. ベーコンを5mmの厚さに切ります。
2. なすはヘタを取って縦半分に切り、皮目に細かく斜めの切込みを入れ、食べやすい大きさに斜め切りにします。水に約5分さらし水けを拭きます。
大きめのボウルに薄切りにした玉ねぎを入れ、ポン酢に漬けておきます。
作り方
1. フライパンになすの皮目を下にして並べ、ベーコンを上に広げてのせ、オイルを全体にかけて6分中火で揚げ焼きにします。
2. 上下を返しながら4分揚げ焼きにします。
3. 2を熱いうちに玉ねぎとポン酢が入っているボウルに入れます。
4. さっくり混ぜ合わせたらできあがりです。
お弁当にも入れました!
冷やして食べてるとよりおいしいですよ♪ぜひ、お試しくださいね!
ワンポイントアドバイス
・火を止めたら熱い内に全体を混ぜ合わせると味がよくしみます。

ゆみちー(@kobo0212)さん
2019年の新人賞から5年連続で「フーディストアワード」Instagram部門入賞。「おいしいを簡単に彩り良く♪」をモットーに、得意のカービングや飾り切りをいかしつつ、素材のよさを引き出すレシピや盛り付けを発信中。
<Instagram>
ゆみちー(@kobo0212)
※ゆみちー(@kobo0212)さんへの取材・仕事依頼はこちら