フーディストノートアプリ

“いいね”殺到!SNSで大人気の「やみつき大葉なす」の作り方

“いいね”殺到!SNSで大人気の「やみつき大葉なす」の作り方
今回は、ミツカン公式Instagramで“いいね”を多数獲得した「やみつき大葉なす」のレシピをご紹介します。手軽に作れるのにやみつきになる味わいで、ミツカン社内でも大流行!火を使わないので、暑くてキッチンに立つのが億劫な日にもおすすめです。
ミツカン
ミツカン
2025/08/06
2025/08/06
325
ハテナアイコン
★はアプリでお気に入り登録された数です

ミツカン社内で大流行した「やみつき大葉なす」。公式Instagramでも“いいね”を多数獲得した、大人気のレシピです。青じそのさわやかな香りに、ラー油のピリッとした辛味が加わり箸が止まらない!火を使わないので暑い日にもおすすめです。

やみつき大葉なす」レシピ

やみつき大葉なす

分量

2人分

材料

  • なす…3本
  • 青じそ…10枚
  • ごま油…適量
  • <漬け用たれ>
  • 味ぽん…1/2カップ
  • 水…1/4カップ
  • 砂糖…大さじ1
  • おろしにんにく…小さじ1/2
  • おろししょうが…小さじ1/2
  • いりごま(白)…大さじ1
  • ごま油…大さじ1
  • ラー油…適量

作り方

  1. なすは縦長に1cm幅に切り、青じそは茎の部分をとる。フライパンにごま油を中火で熱して、なすの両面に軽く焼き色をつける。
  2. 耐熱皿に<漬け用たれ>の材料をいれ、ラップをふんわりとし、600Wの電子レンジに2分ほどかける。温めた<漬け用たれ>に1を入れ、約5分冷蔵庫で冷やす。

やみつき大葉なす

ご飯がすすむ一品が完成です!うどんやそうめんにもよく合います。

やみつき大葉なす

リール動画でわかりやすい作り方もチェック♪

***

なすにやみつきだれがしみ込み、ご飯が止まらないおいしさ♪たれは電子レンジ加熱で作れるのでお手軽です。作り置きしておけば、忙しい日にサッと出せて重宝しますよ。

ぜひ、作ってみてくだいね!

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人

やがて、 いのちに変わるもの。ひろくあまねく、おいしさと、健康と、楽しさを届ける食品メーカー。運営中の公式SNSフォロワーは合計106万フォロワー超。(2025年2月現在)

<WEBサイト>
ミツカングループ公式ウェブサイト

<Instagram>
ミツカン(@mizkan_official)

<X>
ミツカン(@mizkan_official)

TikTok
ミツカン(@mizkan_official)

関連記事

Campaign キャンペーン

「夏野菜」の人気ランキング
新着記事