
ごまドレッシングと相性抜群!「オクラと長芋の豆腐サラダ」が暑い日にぴったり!
スピードレシピを紹介する人気フーディストぱおさんの公式連載。今回のレシピは、万能ごまドレッシングと相性がよい「オクラと長芋の豆腐サラダ」です。オクラと長芋のねばねばとお豆腐のつるんとした食感が合わさって、やみつきのおいしさですよ♪
2025/07/15
2025/07/15
こんにちは、ぱおです。
今日は、暑い日でもあっさりと食べられる「オクラと長芋の豆腐サラダ」をご紹介します。
オクラを電子レンジで加熱して、長芋とあわせて粘りを出し、レタスとお豆腐の上にのせました~!
自家製ごまドレッシングは野菜にもお豆腐やお肉にも何でも合う、さっぱりだけどコクのある万能ドレッシングです。
万能ごまドレッシングで「オクラと長芋の豆腐サラダ」レシピ
調理時間
15分
分量
2~3人分
材料
- 絹ごし豆腐…300g
- フリルレタス(サニーレタスや普通のレタスでも可)…40g
- 長芋…140g
- オクラ…1袋
- ミニトマト…4個
- かつおぶし…お好みで適量
- A マヨネーズ…大さじ2
- A すりごま…大さじ2
- A 砂糖…大さじ1
- A しょうゆ・酢…各小さじ2
- A サラダ油…大さじ1/2
作り方
1. レタスは洗ってひと口大にちぎり、水気を切り器にのせる。
2. オクラはまな板の上で塩少々をふって転がす。ラップに包んで、600Wの電子レンジで40秒加熱し、水にさらして水気をとり、8mm幅くらいの輪切にする。
3. 長芋は皮をむいて、酢水(分量外)に3分浸ける。4cm長さに切り、1cm角の拍子切りにする。
4. 長芋とオクラを混ぜ合わせる。
5. 豆腐は2重にキッチンペーパーで包み、水気をとる。ひと口大に切り、レタスの上にのせる。
※今回は1個150gの正方形タイプを2個使用し、1個を12等分しました
6. 豆腐の上にオクラと長芋をのせ、かつおぶしをかける。半分に切ったミニトマトをのせる。
※いりごまをパラリとふると香ばしさアップ!
7. Aの材料を混ぜ合わせてごまドレッシングを作る。
8. サラダにごまドレッシングをかけていただきま~す!
時間が経つとお豆腐から水分が出るので、食べる直前に盛り付けてくださいね。
長芋のシャキシャキ、オクラのとろとろ、お豆腐のつるんとした食感がやみつきです。
夏にぴったりの、お豆腐サラダでした~!
今日も最後までご覧くださりありがとうございます。