混ぜる・注ぐ・レンチンができる!注ぎ口がついた「耐熱ガラスボウル」が便利♪

この記事をお読みいただいた方に、ARCOS(アルコス)の「テーブルナイフ」をモニタープレゼントするキャンペーンを実施中です。詳細は記事の最後に記載していますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
「HARIO(ハリオ)の片口ボール」とは?
HARIOはコーヒードリッパーから保存容器、ボウルまで、幅広い耐熱ガラス製品が人気の国内ブランド。ふだん家庭で使うのはもちろん、ギフトとしても愛され100年以上の歴史を誇っています。
そんなHARIOの片口ボールは、注ぎ口が付いたガラスボウル。混ぜる、注ぐだけでなく、電子レンジ加熱もできるので、いつもの料理やお菓子作りに大活躍!SNSでも「便利」「早く買えばよかった」と話題の商品です。
今回は、便利な600ml・300ml・130mlサイズの3個セットを使ってみました。
大・中・小、用途にあわせて使い分け
サイズ違いなので、材料の分量にあわせて使い分けることが可能。
例えばパンケーキを作るときは、大サイズ(600ml)に粉類、中サイズ(300ml)に卵や牛乳、小サイズ(130ml)にオイル、などを入れて使えば便利です。あれこれ、種類の違うボウルや軽量カップをかき集めなくても、この3個セットをササッと出せばすぐに準備にとりかかれます。
もちろん単体で使うのも◎。特に300mlは調味料を混ぜたり、少量のドレッシングを作ったり、ちょこっと使いにちょうどよいサイズ感でした。
こぼさず注げて便利!
ボウルとしての機能はもちろん、何といっても一番の魅力は“そのまま注げる”こと。
混ぜた調味料を鍋に注ぐ、溶き卵を混ぜてフライパンに流し入れる、パン生地にオイルを注ぐ…ふつうのボウルであれば、注ぐときにバシャッと横からこぼれてしまうところを、注ぎ口がついているので片手で簡単に注ぎ入れることができるんです。
計量カップ、ボウル、スプーン、と道具を使い分けなくても、これ1つで完結するのはうれしいポイントですね。
ガラス製でお手入れらくらく
ガラス製なので、におい移りや色移りの心配もなし。ドレッシングなど油分のあるものもサッと洗えばOKなので、清潔感をキープできます。
食洗器対応なので、使い終わったらそのまま食器やカトラリーと一緒に洗うこともできますよ。
スタッキング可能で省スペース
スタッキング収納ができるので、収納場所も取りません。食器棚や引き出しに、重ねて入れておけるのでとっても省スペース。使いたいときにまとめて取り出せて便利です!
おしゃれな見た目でそのまま食卓へも
シンプルなガラスのおしゃれな見た目なので、冷蔵庫にそのまま入れてマリネを寝かせたり、フルーツを盛りつけて器として使うことも。サラダボウルとして、そのまま食卓へ並べても素敵ですよ。
“ちょっとの手間”を省いて、いつもの料理がグッとラクに♪
HARIOの片口ボールは、調理中のストレスを減らし、道具の数を減らしてくれてとっても便利!洗いやすいのも、長く使う上では大事なポイントです。
“ちょっとの手間”を省くことで、いつもの料理がスムーズで楽しく♪頻繁に買い替えるものではないからこそ、こだわりのアイテムを使いたいですね。
気になった方はぜひチェックしてみてください!
***
今だけお得!モニタープレゼントキャンペーン実施中♪
先着300名さまにARCOS(アルコス)「テーブルナイフ」をモニタープレゼント♪
フーディストノートを運営するアイランドの公式オンラインストア「Aima」にて商品をご購入いただいた方、先着300名さまにARCOS(アルコス)の「テーブルナイフ」(なんと定価1,650円!)をモニタープレゼントするキャンペーンを実施しています。
「Aima」は、アイランド・マーケットの略称。「みんなの暮らしを、もっと楽しく、わくわく、心地よく」をビジョンに、「おとりよせネット」や「フーディストノート」、「朝時間.jp」といったライフスタイルメディアを運営するアイランド株式会社のオンラインストアです。
Aimaには『Ai(アイ)=わたし、愛』、『ma(マ)=余白、ゆとり、誰かとのつながりを意味する「間」』の意味が込められており、心地よい時間やつながりを大切にする人にぴったりの逸品をラインアップしています。
今回ご紹介したHARIO 片口ボール3個セットはもちろん、Aimaで購入できる商品すべてが対象になります。先着順なので、お得なこの機会をお見逃しなく!