フーディストノートアプリ
〇〇だけ!でココまでできる♪ちはるの「だけメシ」天国
ちはる(@dake_meshi)
〇〇だけ!でココまでできる♪ちはるの「だけメシ」天国

包丁なしで作れるの?家族から絶賛される「とろ~り半熟卵のハンバーグ」

洗い物も最小限!常識破りな作り方におどろくこと間違いなしの「半熟卵のハンバーグ」をご紹介します。「○○だけ」で作れるレシピが大人気のちはる(@dake_meshi)さんのフーディストノート公式連載だけのスペシャルレシピです♪ぜひ、チェックしてくださいね。
2025/05/16
2025/05/16
view
お湯は沸かさない?「失敗しない...
記事一覧

包丁いらず

洗い物少なく

ごちそうが作れたら

うれしすぎませんか?

 

こんにちは!

「〇〇だけで作れるレシピ」=「だけメシ」が得意な、料理研究家のちはる(@dake_meshi)です。

 

まずはコチラをご覧ください!

半熟卵のハンバーグ

 

ん…??

 

ハンバーグの中から…

 

半熟卵のハンバーグ

 

半熟卵ォォォォォォォ!!!

 

 

どうですか…

スペシャルですよね…??

 

で、で、でもこんなの、

むちゃくちゃ手間かかりそうやし

時間かかりそうやし

難しそう…

 

って思いますよね??

なんと!!

 

包丁使いません(えっ)

洗い物少ないです(ええっ)

30分かからず作れます(ええええっ)

 

さ!!

ぜひ作り方見ていってください!!

 

「半熟卵のハンバーグ」レシピ

調理時間

約25分

分量

2人分(+ミニハンバーグ1個)

材料

合いびき肉…280g

A お麩…15g

A 卵…1個

A 薄力粉(米粉)…大さじ1/2

A 牛乳(豆乳)…大さじ3

A にんにくチューブ…8cm

A 塩、こしょう…3つまみずつ

卵…2個

酒…大さじ3

B ウスターソース…大さじ3

B ケチャップ…大さじ3

牛乳(豆乳)…大さじ3

※合いびき肉は20〜30g前後の誤差は許容範囲内です

 

作り方

1. 半熟のゆで卵を作って殻をむき、氷水で冷やしておく。

半熟卵のハンバーグ作り方

 

えへへ、ちょっと殻むくの手こずっちゃいました笑

まぁ、包むから気にしない♪

 

半熟卵の作り方はコチラをご覧ください↓

お湯は沸かさない?「失敗しないゆで卵」の作り方とイチオシの「ねぎ塩漬け卵」

半熟卵を作ってる間に、ハンバーグの肉だねを作ります!

 

2. ポリ袋にお麩を入れて、手で押したりして砕く。

半熟卵のハンバーグ作り方

 

これくらいでOK!

半熟卵のハンバーグ作り方

 

3. Aを加えてよくなじませる。

半熟卵のハンバーグ作り方

※こんな感じでぽってりするまで、よくモミモミしてね

 

4. 合いびき肉を加えてよくモミモミして混ぜ、ポリ袋の上から3等分にする。

半熟卵のハンバーグ作り方

 

5. 手に油(分量外)をぬって成形する。

半熟卵のハンバーグ作り方

卵を包めるくらい広げて…

 

半熟卵のハンバーグ作り方

こんなバランス!

 

半熟卵のハンバーグ作り方

同じ厚みで包めるとベスト!

 

半熟卵のハンバーグ作り方

表面はツルッとさせてね!

肉汁が逃げにくくなって、ジューシーに仕上がります!

 

※手に油塗るの、抵抗ある人いるよね!
塗らなくても作れるっちゃ作れるねんけど、結局お肉の脂が手についちゃうから、洗う度合いは変わらない、むしろ、油塗っといた方が洗いやすいまであるねん!

油を塗った方が成形の時に手に肉だねがベタベタくっつかないし、表面がツルッと仕上がりやすくなる!
だまされたと思ってやってみてね、でも無理強いはしないよ♪

 

※1個はふつうのハンバーグにしました!3人分作るなら半熟卵3個作って全部包んでもOK!

ミニハンバーグ、別にいらんねんけど…
うち、2人家族やねんけど…
もしくは、4人家族で2個ミニハンバーグ余るねんけど…

って場合、焼いたハンバーグを冷凍保存できます!!保存期間は2~3週間程度です。

 

6. フライパンに並べて…

半熟卵のハンバーグ作り方

 

強めの中火で3分焼いたら裏返して…

半熟卵のハンバーグ作り方

※フライパンの側面を使って裏返すとやりやすいよ♪

 

1分焼いたら…

半熟卵のハンバーグ作り方

 

いったん火を止めてから酒を加えて…

半熟卵のハンバーグ作り方

 

中火で5分蒸し焼きにする

半熟卵のハンバーグ作り方

 

7. 焼けたハンバーグを器にうつして…

半熟卵のハンバーグ作り方

 

半熟卵のハンバーグ作り方

 

Bをよく混ぜながらフライパンで好みの濃さまで煮詰めて…

半熟卵のハンバーグ作り方

 

仕上げに牛乳を加えて分離しないようによく混ぜ、ソースを仕上げる

半熟卵のハンバーグ作り方

 

ソースをハンバーグにかけてできあがり!!

半熟卵のハンバーグ作り方

 

ソースはお好みの市販のソースでもOKよ!

さ、できたてをめしあがれ~!!

 

半熟卵のハンバーグ

 

玉ねぎ入ってないハンバーグかぁ…

って思ったそこのアナタ!!

 

玉ねぎなしで作ったって、

今までバレたこと一度もないです!!

お麩が肉汁を閉じ込めてくれるから

やわらかくてジューシーでとってもおいしいですよ♪

 

むっちゃオススメなレシピなので

ぜひぜひお試しくださいね♪

 

 

半熟卵のハンバーグ

 

いつもたくさん「作ったよ!」のご報告をくださって、本当にありがとうございます!!

とっても励みになっております。

 

来月もぜひぜひ遊びに来てくださいね~!!

最後までお読みいただきありがとうございました。

お湯は沸かさない?「失敗しない...
記事一覧
お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
関連記事

Campaign キャンペーン

ちはる(@dake_meshi)さんのこれまでの記事
この記事のキーワード
ちはる(@dake_meshi)さんのプロフィール
ちはる(@dake_meshi)

飲食業歴20年。カウンターだけの小さな居酒屋を経営していたが、出産を機に売却。出産後カフェで働きつつSNSでレシピ発信を始める。食材2つだけ、調味料1つだけ、など「○○だけで作るレシピ」が得意。YouTubeチャンネル「副菜食堂」も運営中。

<Instagram>
だけメシ│ちはる(@dake_meshi)

<YouTube>
副菜食堂

<X>
ちはる@だけメシの中の人(@dakemeshi)

 

※ちはる(@dake_meshi)さんへの取材・仕事依頼はこちら