コンロ周りの掃除が楽になる!「排気口カバー」おすすめ6選

油がはねたり、調理くずが入り込んだりしやすくお手入れが面倒なコンロの排気口。あらかじめカバーをしておくと掃除が楽になりますよ♪伸縮できたり、鍋などの一時置きに使えたりと商品によってさまざまな特徴があるので比較してみてください。
2025/05/05
2025/05/05
view
※本記事には、掲載するECサイト等での購入により編集部に収益が還元されるリンクが含まれます
山崎実業 棚付き伸縮排気口カバー

スパイスや調味料などが置ける排気口カバー。インテリアの邪魔にならないデザインが素敵です。バラバラに置くよりもすっきりした印象になり、排気口の汚れも防げるので一石二鳥♪コンロに合わせて幅を伸縮できるので設置するときも安心です。
山崎実業 排気口カバーフラットタイプ

高さが低いフラットタイプのデザインなので、カバーが悪目立ちしないのが魅力的。コンロになじんでいてカバーとの境目が分かりにくいです。鍋やフライパンの一時置きにもなるので、キッチンがせまくてもスペースを有効活用できます♪
SAKuRAKu(サクラク)排気口カバー

こちらも高さが低いタイプの商品なので、目立たないうえに調理くずが入りにくいのがよいですね。また、五徳に鍋を置いているときにカバーに干渉しないので気兼ねなく調理が可能。奥行きはスライドさせて伸縮可能なのでコンロと壁の間を無駄なく使えます!
山崎実業 排気口カバー

斜め型の排気口カバー。収納や一時置きはできませんが、グリルを使う際は後ろに倒すだけでOKなので、グリルをよく使う方におすすめの商品です。調味料ボトルなどが油で汚れたり見た目がごちゃごちゃしないのもよいですね。
Aieve 排気口カバー

シリコンタイプで排気口に置くだけなので設置や取り外しが気軽にできるカバー。圧迫感もなくすっきり。汚れた際は丸洗い可能で、なんと食洗機も使用可能なのでお手入れ楽々♪他の商品と比べて安価なので取り入れやすいのも魅力的です。
東洋アルミ 排気口カバー

マグネットで簡単に設置できるアルミ製のカバー。グリルを使うときはサッと手前に倒すだけなのでその点もお手軽です。こちらも安価でお財布にやさしいのがうれしいポイント。汚れたら取り替えられるのもよいですね。
一見似ているように感じる排気口カバーですが、さまざまな特徴がありました。ご自身の調理時のスタイルに合わせて検討してみてください!
関連記事
「注目アイテム」の人気ランキング
新着記事