暑い日に食べたい!ご飯もお酒もすすむ「ピリ辛なす」

なすマヨ
なすとマヨが出会うととにかくビールが捗ります…
— #ラク速レシピのゆかり@toroaスイーツ開発・料理家 (@igarashi_yukari) June 5, 2019
レンジ【なすマヨ】です
一口大のなす3本にごま油大さじ1/2和え600Wレンジ5分。水気切り5分おきマヨ大さじ2、ケチャップ大さじ1/2、醤油小さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1/2強、豆板醤小さじ1/3強、チューブにんにく小さじ1/4、塩胡椒混ぜ冷蔵庫へ! pic.twitter.com/g8mGC5I6NL
最初にご紹介するのは、マヨネーズのコクが決め手のおかずです。2~3時間しっかり冷やすと味がなじんで、さらにおいしくなるそう!みじん切りにした長ねぎを加えるのも◎。
なすのピリ辛和え
これ茄子で白飯めちゃくちゃ進むのですが、チンして味ぽん:酢=4:1で味付けするとうま味と酸味が絶妙でやたら旨いです。
— しかない料理のイガゴー@toroa代表 主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ (@gogoigarashi) August 28, 2023
なす4本に酒大1かけふんわりラップし600W6分程チン。水大3、味ぽん大4、酢大1、輪切り唐辛子少々となすを混ぜ、粗熱取れたら冷蔵庫に3時間以上おく。 pic.twitter.com/eMcrVyC2c4
続いてご紹介するのは、ポン酢や酢のすっきりとした風味が特徴のおかずです。ほどよい酸味が特に暑い日にぴったり。この調味料の組み合わせは覚えておきたいですね♪
なすの明太チーズ焼き
いつものナスに飽きた人へ教えたい10分おつまみ🍆
— みちよ🏮ex-幸福度爆上げおつまみレシピ (@bansyakumeshi) July 1, 2023
なすをラップしレンジ3分
その間にカリカリチーズを焼いておく
とろんとろんになったなすの上に
明太子とチーズを気が済むまでのせトースター
チーズとけたらOK
上からカリカリチーズとバジルパウダーぱらり
とろ~りサクサク新食感で旨🥂 pic.twitter.com/nKWz0f4crJ
こちらはチーズや明太子と合わせたおかずです。とろっとろのなすとカリカリチーズの食感のギャップが楽しい一品!目を引く見た目なので、おもてなしにもよさそうです。
豚こまとジューシーなすのピリ辛ポックム
新レシピ!公開▶️⏱10分!
— 長谷美穂(はせみほ) (@hase_miho_) June 7, 2022
もやしでかさまし♪【豚こまとジューシーなすのピリ辛ポックム】
Nadia投稿【ID 438194】
ポックムは韓国で炒め物の意味。
キムチともやしの水分で茄子がジューシーに!しっかりご飯を食べたいときにも🙆♀️ ダイエットとして野菜をモリモリ食べたいときにも✊
召し上がれ〜♪ pic.twitter.com/FpvKqJ8mkA
続いてご紹介するのは、豚肉やもやし、キムチと合わせたおかずです。火を通したキムチは旨味がぐんと増して◎。もやしでかさ増しされているから、ボリュームも抜群です!
なすそぼろ
今日はごはんが進む
— 山本菜月 | とびきり美味しい疲れ果てごはん (@zubora_meshi_) January 27, 2022
がっつり系のおかずをご紹介します!
とろとろの茄子に
甘味噌のそぼろが交わって
ごはんが進む進む♡
白米に乗せて丼にしても美味しいです♩
調理時間も極力かからないよう
工夫した調理工程にしていますので
今夜のおかずに作ってみてくださいね^^
↓レシピ pic.twitter.com/LAnZvoFldp
最後にご紹介するのは、ひき肉と合わせたおかずです。ひき肉から出る旨味たっぷりな脂でとろけるおいしさ。ご飯にのせて食べてもおいしそうです。詳しい作り方はリプライ欄に♪
***
なすのピリ辛おかずをご紹介しました。どれも暑い日にぴったりなので、ぜひ今晩のおかずに作ってみてくださいね♪