フーディストノートアプリ

「フルーツ」の置き場はどうしてる?おしゃれで使い勝手がよい収納方法まとめ

「フルーツ」の置き場はどうしてる?おしゃれで使い勝手がよい収納方法まとめ
バナナやみかんなどの常温保存できるフルーツはどのように収納していますか?今回はおしゃれで実用的な置き方の例をご紹介します。かごやフックなどを使用すれば、インテリアの一部のように収納できますよ♪
tomo
tomo
2025/02/17
2025/02/17
view

ボウルやかごを使ってすっきり!

おしゃれなアイテムを使えば、生活感が出ずすっきりした印象になりますよ。置いているだけでもとっても素敵です!

おしゃれなフルーツボウル

フルーツ置き場

おしゃれなフルーツボウルがあれば、テーブルに置いているだけでインテリアのアクセントにもなります。ボウルの素材的にもチープな感じがせず高級感があるのがよいですね。

アイアンバスケットを並べて♪

フルーツ置き場

アイアンバスケットを並べて置くことでたっぷり収納できます。バスケットにまとめているので量が多くてもゴチャゴチャせずすっきりした印象に♪アメリカンな雰囲気がおしゃれです。

バナナホルダーとバスケット

フルーツ置き場

ホルダーにかけ、下のバスケット部分には他のフルーツも置くことができる素敵なアイテムです。バナナは吊るしておくと傷みにくいそうなので機能性もばっちりです!

ワイヤーバスケットスタンド

フルーツ置き場

こちらも2段に分けて収納できてとってもおしゃれ♪一緒にお菓子なども置いてアフタヌーンティー気分を味わってみてもいいですね。

木製かごで♪

フルーツ置き場

みかんによく合う木製かごの収納例です。木目調でほっこり落ち着いた気分になりますね♪特にナチュラルインテリア好きの方におすすめです。

フックとかごに分けて収納♪

フルーツ置き場

バナナホルダーがない場合はフックを使うことで吊るしておいても◎。みかんはキュートなバスケットに収納。物をたくさん置いてあるのにとてもすっきりした印象で素敵です♪

浮かせる収納で場所を有効活用!

置いておくのももちろん素敵ですが、浮かせるのもおしゃれで場所をとらないのでおすすめです!

戸棚ラックを使って

フルーツ置き場

戸棚に挟んで使う100均のラックでレンジ上のデッドスペースを有効活用しています。キッチンやテーブルに置くと場所をとるので抵抗があるという方におすすめです!

ハンギングバスケットで♪

フルーツ置き場

ハンギングバスケットに入れておくだけでインテリアが一気に垢ぬけますね。空間を有効活用できるだけでなくキュートさも兼ね備えています♪

 

常温保存のフルーツの収納例をご紹介しました。おしゃれでインテリアの一部のような素敵なアイデアばかりでした。頻繁に目にするものなので、せっかくなら素敵なアイテムを使って収納したいところです。ぜひ参考にしてみてください!

※画像提供パートナー:RoomClip

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人

食やトレンドへの興味が深くSNSやサイトでの情報収集が得意。現在は主婦として毎日家族の食事を作っている傍ら、WEBライターとして料理レシピ記事などを執筆中。

関連記事

Campaign キャンペーン

「キッチン収納」の人気ランキング
新着記事