簡単なのにキュート!試してみたくなる「バレンタインスイーツ」
簡単!いちごチョコ
分量:作りやすい分量
調理時間:10分
難易度:★☆☆
いちご…10個ほど
ホワイトチョコ…3枚(120g)
クラッカー…10枚ほど
(小麦胚芽のクラッカー使用)— ぐっち夫婦@料理家 (@gucci_fuufu) February 13, 2022
いちごをチョコでコーティングして、クラッカーにのせるだけのとっても簡単なレシピです。おかし作り初心者さんでも簡単にできて、見た目もかわいらしい仕上がりに!つまみやすさも抜群なので、パーティーにもおすすめです。
高見えチップス
バレンタインデビューする君へ。
— 経塚翼 -Tsubasa Kyoduka – (@tbs_dn) January 16, 2024
誰でも作れる「高見えチップス」の作り方。
【材料】
ポテトチップス : 好きなだけ
ホワイトチョコ : 好きなだけ
ドライフルーツ(クランベリー) : 好きなだけ
【作り方】
①ドライフルーツをみじん切り。
②チョコを湯煎で溶かす。… pic.twitter.com/CPM20f3bPM
ポテトチップスがおしゃれに大変身♪ポテトチップスの軽い塩味がホワイトチョコの甘味をさらに引き立て、クランベリーがさわやかさをプラスします。一度食べたらやみつきになること間違いなしの一品♪
おかし用の風船を使ったまんまるプリン
まんまるぷよぷよプリン Perfect circle Puyo Puyo pudding
— ひろまる🎂スイーツメーカー (@hiromarucook) January 4, 2024
お菓子用の風船を使ったまんまるプリン🍮
プリンミクスを使うのでとても簡単に作れて美味しく出来ました。
バレンタインのプレゼントにどうぞ💌 pic.twitter.com/8sICSJAPWL
愛らしいフォルムでハートをわしづかみ!風船で形を作る工程が楽しく、作っている時間も思い出になりますね。お子さんと一緒に作るのも楽しそう♪市販のプリンミックスを使うので、見た目以上に簡単です。
スティックホワイトチョコチーズケーキ
牛乳パックで作るスティックホワイトチョコチーズケーキ
— ひろまる🎂スイーツメーカー (@hiromarucook) January 16, 2024
牛乳パックで作るシリーズのピック付きのホワイトチョコチーズケーキです。
トッピングを華やかで大人っぽくしてみました。
バレンタインプレゼントにもちょうど良いと思います✨🍫💖 pic.twitter.com/hu8rh3Gj2h
続いてもひろまるさんのレシピです!こちらはまるでアイスキャンディーのような一品。なめらかなチーズケーキにホワイトチョコや生クリームのまろやかさが加わり、上品な甘味を楽しめます♪
お花マシュマロ
マシュマロ自身も驚いてるとおもいます、自分の才能に。
— 冷凍子ママ▶︎冷凍のプロ/冷凍生活アドバイザー (@reitoumama) February 13, 2023
切ってクルっとしただけでお花マシュマロ🌸
バレンタインのチョコに添えると、華やかに映えるかも☺️🌸 pic.twitter.com/1xN8F2eXhk
最後にご紹介するのは、バレンタインのスイーツをさらに格上げする魔法のトッピング!こちらのお花マシュマロをチョコレートにそえれば、ギフトが一気に華やかになりますよ。ぜひ取り入れていただきたい一品です。
***
どれも難しくなく、試してみたくなる素敵なレシピばかりですね。今年のバレンタインに何を作るかまだ決めてない方は、ぜひ作ってみてください♪