海苔巻きだけじゃない!“かんぴょう”の意外なアレンジテク教えます

海苔巻きだけじゃない!“かんぴょう”の意外なアレンジテク教えます
かんぴょうといえば海苔巻きが最もポピュラーで、どことなく地味な存在に思われがちです。しかしかんぴょうだって本当は色んな顔を持っているんです。今回はイタリアンにアレンジしたレシピをまとめました。
フーディストノート
フーディストノート
2015/11/15
2021/10/07
view

イタリアンカラーの野菜で✿かんぴょうの生ハム巻きサラダ✿

甘酢で煮たかんぴょうと生ハムは甘味・酸味・塩気や色々な食感が一度に楽しめるので食べていて楽しい一品です。
ドレッシングも要らないのでそのまま召し上がれ♪

▼レシピはこちら
http://www.recipe-blog.jp/profile/68466/blog/15258043

かんぴょうをグリッシーニ風にしちゃいました

かんぴょうはそのまま揚げるので水戻し不要。
生ハムにお好みのスパイスをふりかけて、揚げたかんぴょうに巻き付けて下さいね。

▼レシピはこちら
http://www.recipe-blog.jp/profile/20082/blog/15245357

鱈のかんぴょう巻フライ~2種のコク旨イタリアンソース~

下ゆでしたかんぴょうを一口大の鱈に巻き付けて揚げます。巻き終わりはかんぴょうの間に挟んでずれないようにするのがポイント。
オーロラソースとタルタルソースで二度楽しめます。

▼レシピはこちら
http://www.recipe-blog.jp/profile/159017/blog/15171228

かんぴょうのイタリアンサラダ

やわらかめに戻して下ゆでしたかんぴょうを色鮮やかな野菜とともにサラダボウルに盛り付けます。
シンプルなイタリアンドレッシングでさっぱりと召し上がれ♪

▼レシピはこちら
http://www.recipe-blog.jp/profile/130694/recipe/748954

スティックブロッコリーとかんぴょうのにんにく炒め

フライパンの中で蒸すのでかんぴょうは水戻し不要。いきなり炒めてしまって大丈夫です。スティックブロッコリーが手に入りにくければ、普通のブロッコリーと茎の部分で作っても。ガーリックとオリーブオイルが効いてます☆

▼レシピはこちら
http://www.recipe-blog.jp/profile/10990/recipe/427557

かんぴょうは食物繊維やカルシウムをはじめとした栄養が豊富に含まれています。日持ちもするので、ストックしておくのがおすすめです。

お知らせ
アンケート回答でプレゼントがもらえる♪アプリダウンロードキャンペーン実施中!
この記事のキーワード
新着記事