ほくほく、サクサク!簡単おいしい「長芋×チーズ」のレシピ

長芋のチーズ焼き
今が旬の長芋を買ったらコレ!
— 青髪のテツ|野菜のプロ (@tetsublogorg) March 20, 2024
長芋のチーズ焼き
1.長芋を短冊切り
2.アルミホイル皿に1.を入れる
3.チーズをかけ醤油をたらす
4.トースターで焼き目がつくまで焼く
160℃で3〜4分が目安
これだけで完成します!
この時期の長芋は旨味や甘味が濃く、とろろや天ぷらにしても絶品です!
試してみて! pic.twitter.com/U1dSCwDeXG
こんがりついた焦げ目がおいしそうなチーズ焼きです。シンプルな味付けなので、食材の本来の味をしっかりと楽しむことができます!ベーコンやウインナーをトッピングするのも◎。
ほっくり長芋とアボカドのチーズ焼き
調理時間:15分
— ぐっち夫婦@料理家 (@gucci_fuufu) March 18, 2024
難易度:★☆☆
材料:2人分
長芋…15cmほど
アボカド…1/2個
ピザ用チーズ…ひとつかみ
めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ2
かつお節…1/2パック
マヨネーズ…大さじ1
わさび…適量
ブラックペッパー…適量
続いてご紹介するのは、ほっくり食感がたまらないチーズ焼きです。アボカドのクリーミーさとわさびマヨのパンチが相性がぴったり!チーズに焦げ目がつくまで様子を見ながら焼いてくださいね♪
もちもちとろろ焼き
長芋はおろしてえのきと明太子、チーズ、だしの素、片栗粉を混ぜて焼いたら最高に美味しいからぜっひ一回やってみてほしい。 pic.twitter.com/vNbuhCB5w9
— 経塚翼 -Tsubasa Kyoduka – (@tbs_dn) June 19, 2024
こちらはもちもち感がクセになるとろろ焼きです。濃い味がお好きな方は生地にめんつゆを加えたり、仕上げにマヨネーズやだし醤油をかけてみてくださいね♪おつまみとしても喜ばれそうです!
長芋と豚キムチの包み焼き
幸せを包んで焼きました🗒
— まいのおやつ (@mainooyatsu) March 9, 2021
準備に10分あとは待つだけ!
長芋と豚キムチの包み焼きレシピ🥢 pic.twitter.com/pOhOMjCxvq
続いてご紹介するのは、キムチのピリッとした辛さがたまらない包み焼きです。豚肉に火が通っていない場合は、ホイルを開けてトースターで5分加熱してください。再加熱する際にチーズを足すとよりとろとろに!
チーズとろける!ハッシュド長いも
【チーズとろける!ハッシュド長いも】
— まるみキッチン【簡単レシピ】 (@marumi_kitchen) April 27, 2022
①長芋の皮をむいたら1cm大に角切り
②コンソメの素小さじ1、とろけるチーズをたっぷり加えて混ぜる
③フライパンにサラダ油適量ひいたら両面をカリッとやいて完成
さいころ状にしたゴロゴロ長いもの食感と背徳感あふれるとろ~りチーズが相性抜群で最高です! pic.twitter.com/gxY8tDoTnW
最後にご紹介するのは、ごろごろっとした長芋が食べ応え抜群なハッシュド長芋です。ひっくり返すときは一度お皿に生地をスライドさせて、フライパンをお皿に被せるようにひっくり返すのがおすすめです!
***
味も食感も大満足な長芋とチーズを合わせたレシピをご紹介しました。どれもほくほくとしていておいしいので、ぜひ今晩作ってみてくださいね♪