「餃子の皮」がなくても大丈夫!かんたんアレンジ餃子レシピ

「餃子」といえば、餃子の皮で餡を包むことが一般的ですが、普段とはひと味違った餃子はいかがでしょうか?野菜を使って包むものや詰めるものなどさまざまなレシピを集めました。餃子の餡が余ったときやいつもの餃子に飽きたときはぜひお試しください♪
2025/10/18
2025/10/18
ぷりぷり食感「しいたけの餃子詰め」
しいたけのかさに餡を詰めていただく一品です。軸も餡に混ぜるので、歯応えを楽しめ、無駄なく使えるのがよいですね。しいたけや肉の旨味が口の中にジュワッと広がり、後を引くおいしさです!
一口でジューシー「なす餃子」
具材にもなすを使ったなす尽くしの一品です。とろっとジューシーで、たまらないおいしさ♪一口サイズなのでお子さんでもパクパク食べやすいです。
シャキシャキ「れんこん餃子」
スライスしたれんこんで餡を包む餃子。ポリ袋を使うと、具材を混ぜるのものせるのもとっても簡単!こんがりと焼けたれんこんのシャキシャキ食感がくせになりそう。
***
どのレシピも思わず試したくなるものばかり♪食感を楽しめて、栄養もばっちりなのがうれしいですね。
この他にもいろんなアレンジで楽しむ餃子のレシピはたくさん!ぜひ参考にしてみてください。
皮なし革命!旨みたっぷり「ちくわ餃子」失敗なしレシピ
「餃子の皮」なしで作れる!アイデア餃子のレシピ