フーディストノートアプリ

給食でおなじみ!あの「コッペパン」の基本とアレンジレシピ

給食でおなじみ!あの「コッペパン」の基本とアレンジレシピ
給食でおなじみのコッペパン。その懐かしさを思い出して、たまに食べたくなる時ってありますよね!今回は、ご自宅でつくる基本のコッペパンと、コッペパンにぴったりの「甘い系」と「おかず系」フィリングをご紹介します。
フーディストノート
フーディストノート
2016/09/25
2021/10/07
view

コッペパンのつくり方

給食でおなじみコッペパンをご自宅でどうぞ♪練乳を使うことで、甘い香りがふんわり漂いますよ!

▼レシピはこちらから!
http://blog.livedoor.jp/kage_pig/archives/4095408.html

ホットドッグwithカレー風味キャベツ

炒めたキャベツにカレーパウダーを適量かけるだけで、「カレー風味キャベツ」の完成!いつもと一味違うホットドッグが楽しめますよ〜♪

▼レシピはこちらから!
https://ameblo.jp/shinku06z04/entry-11867490797.html

たっぷり詰めたい♪焼きそばパン

コッペパンの間に、焼きそばを挟んだ焼きそばパンも、たまに食べたくなる昔懐かしい味わい♪パンの味わいに負けないよう、焼きそばは少々濃いめの味付けにするのがおすすめだそうです。

▼レシピはこちらから!
http://happybreadlife.seesaa.net/article/374781100.html

鮭フレークタマゴサンド

鮭フレークの塩味に、卵マヨのコクと旨味が◎最後にイタリアンパセリを散らすと彩りがきれいですよ♪

▼レシピはこちらから!
http://yuukeimama.blog.fc2.com/blog-entry-997.html

コッペパンの「もそもそ」感が苦手という方も、家でつくればパリッと焼きたてが頬張れます。ジャムとマーガリンをつけて、給食仕立ての献立にしてみるのもいいかも知れませんね♪

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

新着記事