フーディストノートアプリ

レンジで簡単!「新玉ねぎとツナの和風ポテトサラダ」レシピ

山本ゆりさんの「新玉ねぎとツナの和風ポテトサラダ」レシピ
人気フーディスト山本ゆりさんの「新玉ねぎとツナの和風ポテトサラダ」レシピです。めんつゆ、マヨネーズ、わさびの絶妙な組み合わせで、和風のおいしいポテトサラダが完成しますよ。電子レンジで簡単に作れるので、ぜひ試してみてください。
山本ゆり
山本ゆり
2025/05/10
2025/05/10
view

かなり前に作ったポテトサラダなんですが、新玉ねぎの季節が終わってしまいそうなので紹介します。

じゃがいもに、新玉ねぎとツナを混ぜて、めんつゆ、マヨネーズ、わさびで味付けしただけなんですが、これが本当においしかったと記憶しております。

新玉ねぎは生でもおいしいと思うんですが、歯ごたえが残る程度にチンすると甘味が増して、めっちゃおいしいです。辛さもゼロなので、子どもでもおいしく食べられます。

お好みですが、刻んだ青じそを混ぜるとよりおいしいです。青じそのこと嫌い?(人みたいに聞くな)

たまにコメントで「ツナが苦手です」といただくんですが、別にツナじゃなくてもいいですよ。ハム的ななにかでも。なんやろ…ハムとか。

簡単なので、よかったら試してみてください。

「新玉ねぎとツナの和風ポテトサラダ」レシピ

山本ゆりさんの「新玉ねぎとツナの和風ポテトサラダ」レシピ
分量:2人分

材料

・じゃがいも…2個
・新玉ねぎ…1/4個 ※玉ねぎ好きなら1/2個でも
A ツナ缶…1/2缶 ※軽く油を切って
A めんつゆ(濃縮2倍)…大さじ1ぐらい
A 好みで練りわさび…少々 ※あったほうが私は断然好きです
A 塩、こしょう…各少々
A 酢…小さじ1ぐらい
・マヨネーズ…大さじ1~2
・あれば青じそ…適量

作り方

1.じゃがいもは洗って水気がついたままラップに包み、電子レンジ(600W)で5~6分加熱し、皮をむいてつぶす。(加熱後ラップごとぼちゃんと水につけると冷めてスルッとむけます)

2. 玉ねぎは薄切りにして耐熱皿に広げ、ラップをふんわりとかけて電子レンジで約1分加熱し、Aとともにじゃがいもに混ぜ、マヨネーズで和える。

3. あれば刻んだ青じそをのせる。

山本ゆりさんの「新玉ねぎとツナの和風ポテトサラダ」レシピ 山本ゆりさんの「新玉ねぎとツナの和風ポテトサラダ」レシピ

あったかくても冷たくてもおいしいです。
ぬるくてもいけます。

Q. 濃縮3倍のめんつゆしかないのですが!?!?!!?!
A. 落ち着きなされ。

(小さじ2ぐらいでいいですよ)

山本ゆりさんのプロフィール
山本ゆり

料理コラムニストとして活躍する3児の母。『syunkonカフェごはん』(宝島社)シリーズなどに代表される著書は、累計で780万部を超えるベストセラーに。身近な材料で簡単にできる料理と、ユーモアあふれる日常を綴ったブログから人気に火が付き、X(旧Twitter)・Instagramではそれぞれ135万人を超えるフォロワーから支持を集めている。

<ブログ>
「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」

<Instagram>
山本ゆり(@yamamoto0507)

<X>
山本ゆり(@syunkon0507)

※山本ゆりさんへの取材・仕事依頼はこちら

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事
山本ゆりさんの人気レシピ
新着記事