香ばしい白菜がポイント♪「豚バラと白菜の中華風重ね煮」レシピ
ぱおさんのフーディストノート公式連載です。15分で簡単にできる、忙しい日のスピードごはんのレシピをご紹介します。今回は「香ばしい白菜がポイント♪豚バラと白菜の中華風重ね煮」です。
2017/12/26
2025/11/14
2
★はアプリでお気に入り登録された数です
![]()
こんにちは。ぱおです。みなさま、クリスマスいかがお過ごしでしたか~?
わが家は15名でワイワイ過ごしました~♪
さて、今日はクリスマスで食べすぎた方も多いと思うので、野菜たっぷりお財布にもやさしい節約レシピ「白菜と豚バラの重ね煮}をご紹介します♪
白菜にほんのり焼き色をつけてあげるのがポイントです!
香ばしくあま~くなって、白菜がペロリといけちゃいます(^^♪
「白菜と豚バラの重ね煮」レシピ
材料
- 白菜…1/4株
- 豚バラ薄切り肉…150g
- A しょうが(すりおろし)…1/2かけ
- A しょうゆ…大さじ1
- A 酒…大さじ2
- A 鶏がらスープの素…小さじ1/2
- A オイスターソース…小さじ1
- A 砂糖…小さじ1
作り方
1. 白菜は芯の部分を細切りに、葉の部分を3cmくらいのざく切りにする。豚バラ薄切り肉は5cmくらいに切る。
![]()
2. フライパンに白菜・豚バラの順に2回重ね、最後は白菜をのせる。
![]()
3. 合わせておいたAをまわしかけてふたをし、6~8分くらい、白菜がくたっとするまで蒸し焼きにする。
![]()
4. 全体を混ぜ合わせ、塩こしょうで味を調えて完成~!
ほんのり焼き色がついているくらいが、香ばしくておいしいです。
![]()
お肉の旨みをたっぷり吸って、香ばしく焼かれた白菜が甘くて絶品!!
もりもり白菜が食べられちゃいます♪
フライパンで簡単にできちゃう、白菜と豚バラの重ね煮。子どもにも人気でした~♪
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
今年は連載今日が最後かなと思います。
いつもご覧くださり、温かいメッセージなど本当にありがとうございます。
みなさまのおかげで楽しく続けることができました。来年もまた遊びにきていただけたらうれしいです。
「おいしそう~!!作りたい~!」と思っていただけるようなレシピをご紹介していきたいと思います。
みなさま、素敵な年末年始をお過ごしくださいね~♪

