フーディストノートアプリ
節約アドバイザー・武田真由美の神ワザストックおかず
武田真由美
節約アドバイザー・武田真由美の神ワザストックおかず

10分83円ストックおかず♪豆腐の肉みそ炒め

節約アドバイザー・武田真由美さんが作り置きに便利なストックおかずを紹介♪保存をするときのポイントや保存期間の目安など、役立つ情報が満載です。今回は「10分83円ストックおかず♡豆腐の肉みそ炒め」です。
2019/09/13
2022/07/30
view
15分111円ストックおかず♡ヘルシ...
記事一覧
10分50円ストックおかず♡シンプ...


913完成2.jpg



おはようございます!

今回の節約話は『冷蔵庫の使い方』のこと。


なくてはならない冷蔵庫、使い方ひとつで上手に節約できます。

 

冷蔵庫は食費節約のカギを握っていますが、電気代節約でも節約のカギを握っています。
ちょっとした使い方で、節約効果が発揮しますよ。

 

●冷蔵庫の設定温度は、季節に応じて変える

 

冷蔵庫にも電気代を節約するポイントがあります。
設定温度は弱・中・強とあると思いますが、やはり設定温度によって、消費される電力は異なります。

常に強にせず、季節に応じて設定温度を変化させるほうが節約効果があります。基本は中で!

 

●冷蔵庫は直射日光の当たらないところに設置

 

窓のそばなどの直射日光が当たる場所、暖房器具、ガスコンロの近くなどに冷蔵庫を置くと、冷却効果が下がってしまいます。また、壁にピッタリくっつけすぎると、放射板から発せられる熱が逃げないので、これもまた冷却効果を落としてしまいます。

 

できるだけ、直射日光の当たらない、涼しい場所を選び、壁から少し離して設置するようにしましょう。重たいものですから、なかなか動かしにくいものです。部屋の配置換えするときや、協力が得られる時に、配置の工夫をしてみましょう。

 

●冷蔵庫の上に物を置かない

 

余分な熱が逃げずにこもってしまい、冷却効果を下げてしまいます。

 

●熱いものは冷ましてから冷蔵庫に入れる

 

熱いまま入れると、冷却効果を下げてしまうので、冷ましてから冷蔵庫へ入れる習慣をつけるようにしましょう。
もちろん、ストックおかずも冷ましてから入れましょう。

 

●冷蔵室の詰め込みすぎには注意

 

冷凍室は詰め込んだほうが効率がよいのですが、冷蔵室のほうはつめすぎると冷却効率が悪くなってしまいます。整理整頓を心がけましょう。

 

●冷蔵庫のドアの開閉はできるだけ少なく!

 

中に入っているものは、在庫表をつけるなど工夫をして中身を把握して、開閉回数をへらしましょう。
麦茶などを取り出すことが多い場合は、開閉回数が増えるので、水筒・冷ポットに入れておくとよいでしょう。
すぐに水分補給ができるので、意外とラクチンです。




さて!
今回のストックおかずは【ストックおかず♡豆腐の肉みそ炒め】です。


ひき肉は、炒めると存在感がなくなってしまうほど、身が縮んで(脂分が抜けてしまって)パサパサしたり、かさが減ったり…と気になることもあります。
今回は、そんな気になる点を克服したおかずです(*^-^*)




913完成2.jpg



【材料:2人分】

木綿豆腐 1丁←早めに水切りする。

豚ひき肉 120g

A 刻みネギ 大さじ3
A しょうが(細切り) 5g程度
A みそ 大さじ1と1/2
A 酒 小さじ1
A みりん 大さじ1

ごま油 小さじ1


1:ポリ袋にひき肉・Aを入れてよくもみ込んで味をなじませる。
 →余裕があれば20分ほど置くといいです。時間がなければ、なじませたらすぐ使ってもOKです。


2:フライパンにごま油を熱し、1を平たく広げ片面焼く。ひっくり返して両面を焼く。
焼いている間に、水切りした豆腐を食べやすい大きさに切る。

913-1.jpg

豆腐の水切りを短縮する場合は、電子レンジがオススメです。
耐熱皿に切った豆腐をのせ、ラップをかけて、電子レンジ(600w)で2分ほど加熱します。
ザルに出し、出てきた水けをきります。



3:2に豆腐を加え、焼くように加熱したひき肉をフライ返しで切り分けながら豆腐と合わせる。



お好みで、刻みネギをトッピングします。刻みシソをトッピングしてもOK!

913完成1.jpg


【ストックおかずの保存のこと】


※保存期間の目安

冷蔵保存:3~4日程度(熱を取り保存容器に入れましょう)
冷凍保存は豆腐の食感がイマイチになるので、オススメしませんが、できなくはないです。

913保存.jpg


豆腐の水切りはしっかりとして、加熱して水分を飛ばしましょう。



【ひき肉の保存のこと】


※保存期間の目安

冷蔵保存:3~4日程度
冷凍保存:2週間程度


913ひき肉保存.jpg


作り方1の状態で保存します。
保存してから使ったほうが、味が良くしみて美味しくなります。




913完成2.jpg



豆腐と合わせて炒めましたが、ごはんと炒めてチャーハンにしたり、焼きそば麺と炒めてみたり。
アレンジできるので、ぜひ、いろいろお試しくださいね(^_-)-☆





☆わが家の人気ストックおかず☆


①10分87円ストックおかず♡やわらかしっとりカレー唐揚げ

0308完成1.jpg

レシピ→http://www.recipe-blog.jp/rensai/blog/takedamayumi/2019/03/0308.html

 


②1人分43円のストックおかず♡冷ごはん復活チキンライス

20180330-4.jpg

レシピ→http://www.recipe-blog.jp/rensai/blog/takedamayumi/2018/03/330.html




③1人分88円のストックおかず♡煮込まないのに本格派な味わいのミートソース

0427完成1.jpg

レシピ→http://www.recipe-blog.jp/rensai/blog/takedamayumi/2018/04/427.html





ブログも毎日更新中♪

『真由美さんの1週間2500円節約レシピ』
http://ameblo.jp/bistromayumi/

よかったらブログにもお越しくださいませ♪

次回は来週の金曜日更新予定です。
お楽しみに♪



ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

15分111円ストックおかず♡ヘルシ...
記事一覧
10分50円ストックおかず♡シンプ...
お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪

Campaign キャンペーン

武田真由美さんのこれまでの記事
この記事のキーワード
武田真由美さんのプロフィール
武田真由美

徳島県在住。夫と2人暮らし。数々の節約術が多くの主婦から絶大な支持を受け、節約アドバイザーとして、家計の見直し・節約料理などの講師、節約記事の執筆、節約料理のレシピ開発、テレビ出演等で活躍中。『節約女王の10分100円で作れるおかずとお弁当』、『節約女王のお金が貯まる冷蔵庫 』(ともに「主婦と生活社」)など著書多数。

 

<ブログ>
真由美さんの1週間2500円節約レシピ

<Instagram>
武田真由美/節約料理(@mayumi.takeda_kitchen)

 

※武田真由美さんへの取材・仕事依頼はこちら