10分148円ストックおかず♡鶏肉と厚揚げの甘辛炒め
おはようございます!
今日のテーマは
【光熱費の節約にもつながる時短ごはんを作には?!(2)】
前回の(1 メニュー決め)はこちら
→http://www.recipe-blog.jp/rensai/blog/takedamayumi/2019/06/621.html
時短ごはんを作る、スピードアップは”段取り力”がものを言います。
これから作る料理(献立だったりお弁当だったり)の全体の段取りを考えます。
決めたメニューを作る前に、どんな風に作るのか、1品ずつ想像してみます。
わたしは、献立・お弁当って1品ずつが集まった、「おかずの集合体」と思っています。
このおかずの集合体で
どんな食材を使うか
どんな手順で作るか
どんな調味料を使うか
1品ごとに考えたら次は全体に視野を広げてみましょう。
視野を広げていくこと、ほかのおかずのことも含めてみていくと、
これとこれが同時に進められそう
食材は一気に冷蔵庫から出しておこう
これで、段取りがイメージできます。
どうやったら段取り良くできるかそれをイメージできるようになれば、一気にごはん作りが早くなります。
・・・なんて言っている私も、、お料理を始めたすぐはできませんでした。
あれこれ頭に考えられず、どんな段取りで作ればいいか組み立てがうまくイメージできなかったので、慣れるまでは、いったんメモすることにしました。
書くことで、頭に入りやすいですよ(^_-)-☆
《節約のひとこと》
15分で晩ごはんを作るには器用さよりも必要なこと、それは・・・段取り力
【10分148円ストックおかず♡鶏肉と厚揚げの甘辛炒め】
—–調理時間と材料費の目安—–
調理時間 10分
材料費 148円(底値計算・調味料含まず)
【材料:2人分】
鶏もも肉 1枚
厚揚げ 1パック(小2枚)
玉ねぎ 1/2個
刻みネギ 適量
サラダ油 大さじ1
A
すき焼きのたれ 大さじ3
おろししょうが 小さじ1
【作り方】
1:鶏肉は食べやすい大きさに切り、ポリ袋に入れる。Aも加えてよくもみこむ。
2:厚揚げは一口大に、玉ねぎは薄く切る。
3:フライパンに油を熱し、玉ねぎと1.の鶏肉を炒める。火が通ってきたら、厚揚げも加えて、汁気を飛ばしながら炒める。
お皿に盛り、刻みネギをトッピングします。←おこのみで。
【ストックおかずの保存のこと】
※保存期間の目安
冷蔵保存:3~4日程度(熱を取り保存容器に入れましょう)
冷凍保存は、厚揚げが食感イマイチになることがあるので、不向きかなと思います…が、厚揚げだけ取り除いて、鶏肉と玉ねぎだけにすれば、冷凍保存可能です。
↓鶏肉と玉ねぎだけにしたら↓
冷凍保存:2週間程度(熱を取り小分けにラップで包みましょう)
【鶏肉の保存のこと】
作り方1の状態で、冷蔵・冷凍保存できます。
下味がしっかりしみ込んで、おいしくなります。
※保存期間の目安
冷蔵保存:3~4日程度
冷凍保存:2週間程度
鶏肉1枚では物足りない…そんなときには、厚揚げが大活躍します。
安くて、あっさりしすぎない厚揚げは、かさ増しにはピッタリです。
すき焼きのたれで味付けすれば照り焼き味がすぐ決まります。
時短にぴったり!万能調味料のひとつですよ♪
☆わが家の人気ストックおかず☆
①10分87円ストックおかず♡やわらかしっとりカレー唐揚げ
レシピ→http://www.recipe-blog.jp/rensai/blog/takedamayumi/2019/03/0308.html
②1人分43円のストックおかず♡冷ごはん復活チキンライス
レシピ→http://www.recipe-blog.jp/rensai/blog/takedamayumi/2018/03/330.html
③1人分88円のストックおかず♡煮込まないのに本格派な味わいのミートソース
レシピ→http://www.recipe-blog.jp/rensai/blog/takedamayumi/2018/04/427.html
ブログも毎日更新中♪
『真由美さんの1週間2500円節約レシピ』
http://ameblo.jp/bistromayumi/
よかったらブログにもお越しくださいませ♪
次回は来週の金曜日更新予定です。
お楽しみに♪
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。