フーディストノートアプリ

包丁よりも便利かも!野菜もお肉もサクサク切れる「キッチンバサミ」のリアル活用術

包丁よりも便利かも!野菜もお肉もサクサク切れる「キッチンバサミ」のリアル活用術
どのご家庭にもきっとあるキッチンバサミ。レトルトなどの食品の袋を開けたり食材を切ったり、あるとなにかと便利なアイテムですよね。今回ご紹介するのは、野菜もお肉もサクサク切れる機能性抜群の逸品。切れ味の悪いハサミをお使いの方は、買い替えの参考にぜひチェックしてみてくださいね。
アンジェ web shop
アンジェ web shop
2022/07/12
2022/07/12
view

毎日の食事作りが楽に。マーナ「料理のハサミ」

「具材を簡単にカットしたい」
「洗い物を最小限におさえたい」

そんな、毎日の食事作りをもっと簡単に、もっと気軽に、という思いから誕生したのが、マーナの「料理のハサミ」。包丁以上に料理しやすいキッチンバサミを目指して作られたんだそうです。

食材がサクサクと切れるだけで、なんだか料理がはかどる気がしますよね。

「料理のハサミ」とう名にふさわしく、使いやすさの秘訣がたくさん。

野菜もお肉もサクサク切れるキッチンバサミ。包丁よりも便利かも!な、リアル活用術

【1】先に向かって刃が薄くなっている「先薄刃」
他社の製品に比べると刃の先端が薄く、細かい作業もスムーズに。ささみの筋取りなどに便利です。

【2】食材がすべりにくい「ギザ刃」
刃の細かいギザギザによって、鶏肉の皮など滑りやすい食材でも気持ちよく切れるように。ストレスなくカットできるので、調理の時間も楽しくなります。

【3】刃幅がスリム
刃幅もスリム設計なので、キャラ弁などを作る時の細かい作業も楽々。

【4】持ちやすい形状
ハンドル部分がは、手が当たっても痛くなりにくいソフトハンドル。指が4本入る大きめハンドルで、手にやさしくフィットする握りやすい形状。いろいろなシチュエーションで使えるからこそ、長時間使っても疲れにくいというのは大事なポイント。

【5】分解できて衛生的
刃を分解して洗うことができて、しかも食洗機対応。防サビ加工だからお手入れしやすく、衛生的に使えます。

野菜もお肉もサクサク切れるキッチンバサミ。包丁よりも便利かも!な、リアル活用術

包丁よりもハサミの方が楽!な、おすすめ使用シーン

「料理のハサミ」の最大の特徴は、本当に切れ味がよくてサクサク切れる!ということ。

力の入れ加減を調節しやすく、ストレスなく食材をカットすることができるんです。

中には「これは包丁を使うよりもハサミでやった方が楽なのでは…?」と思うことも。そこで、「料理のハサミ」のおすすめ使用シーンをいくつかご紹介します。

野菜たっぷり「ぎゅうぎゅう焼き」を作る時

簡単にお野菜をたくさん食べたい!という時におすすめなのが、「ぎゅうぎゅう焼き」。

冷蔵庫に余っているお野菜やお肉をザクザク切って、耐熱容器に入れて焼くだけの超簡単メニューなのですが、「野菜を切るという工程すらも面倒…」という時もありますよね。

野菜もお肉もサクサク切れるキッチンバサミ。包丁よりも便利かも!な、リアル活用術

そんな時、ハサミを使えば、包丁もまな板も出すことなく、グリラーの上でお野菜やお肉を切るだけでOK。

ギザ刃のおかげで、鶏肉の皮も滑らずサクサク切れます。作業スペースを減らすことができるのも嬉しい!

野菜もお肉もサクサク切れるキッチンバサミ。包丁よりも便利かも!な、リアル活用術↑すべて「料理のハサミ」だけでカット。洗い物が減って嬉しい!

子どもの取り分けごはんに

離乳食が完了すると、大人のごはんから取り分けることが多くなる、子ども用ごはん。そんな時も「料理のハサミ」が活躍。

例えば、焼きそばの取り分け。

味付け前に取り分けて、お皿の上でチョキンチョキン。キャベツもお肉も一気にカット。

野菜もお肉もサクサク切れるキッチンバサミ。包丁よりも便利かも!な、リアル活用術

わざわざまな板の上でカットしなくていいので、洗い物も減って◎。

食べてる途中で「ちょっと大きかったかな?」という時にも、ハサミならすぐにカットすることができます。

野菜もお肉もサクサク切れるキッチンバサミ。包丁よりも便利かも!な、リアル活用術

旨味を逃さない!豚肉の筋切り

ポークソテーやとんかつなど、厚めの豚肉をおいしく食べるための筋切り。面倒だけど大事なひと手間です。

包丁でももちろんできますが、余分に切ってしまってお肉の旨味が逃げてしまうことも。

野菜もお肉もサクサク切れるキッチンバサミ。包丁よりも便利かも!な、リアル活用術

「料理のハサミ」で行う筋切りは、スリムな刃幅の先端で筋だけをピンポイントに切ることができるので、より簡単&おいしく仕上がります♪

野菜もお肉もサクサク切れるキッチンバサミ。包丁よりも便利かも!な、リアル活用術↑お肉が反り返ることなくきれいに仕上がりました♪一口サイズに切るのも楽々。

面倒なえびの殻むきも

野菜もお肉もサクサク切れるキッチンバサミ。包丁よりも便利かも!な、リアル活用術

えびを買ったときには、その日のうちに下処理を済ませると楽です。

えびの下処理は、一尾ずつ殻をむいて…と、面倒な作業ですが、そんな時にも「料理のハサミ」が大活躍!

えびの背中から5mmくらいの深さにハサミの刃先を入れて、尻尾まで切り込みを入れるだけ。「料理のハサミ」は刃先が細くて薄いので、スッと切り込みを入れやすいです。

あとは切り目から殻をむけば、背わたも簡単にとれちゃいます。

スルッと簡単なので、面倒だった下処理も楽しく感じられますよ!

お肉だけじゃない!いわしをさばくのも簡単

魚は頭付きを買った方が経済的と分かっていつつも、いつも切り身を買ってしまいがち…なんてご家庭も多いはず。

でも、いわしのような小さい魚なら普段魚をさばかない人でも簡単に「頭をとる」「腹を開く」のすべての行程がハサミだけでできます。

野菜もお肉もサクサク切れるキッチンバサミ。包丁よりも便利かも!な、リアル活用術

ハサミなので力加減を調節しやすく、包丁よりコツがつかみやすいです。さらにゴミ袋の上でさばけば、まな板も汚さないし、青魚の匂いもつきません。

小さい分一度にたくさん使ういわしは、ハサミでさばいた方が楽かも!

使い方によっては包丁より便利な「料理のハサミ」

わざわざまな板を出したくない時や、普段は「面倒だな…」と思っていた下ごしらえも、「料理のハサミ」のおかげで苦ではなくなります。

ハサミでやった方が楽だからこそ、今まで敬遠していた料理のハードルが下がり、レパートリーも増えた!といううれしいことも。

食材のカットにキッチンバサミを使ったことのなかった方はもちろん、普段からキッチンバサミで料理をしている方にもぜひ試してほしい一品です。

 

 

 

アンジェ web shop
アンジェ web shop

北欧雑貨、うつわ、テーブルウェアから旬のギフトアイテムまで。
日々の暮らしを彩るお手伝い。

<WEBサイト>
キッチンツール&レシピ「アンジェbyエブリデイキッチン」

<Instagram>
アンジェ web shop(@angers_web)

<Twitter>
アンジェ web shop(@angers_web_shop)

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人

特別な日にではなく、いつもそこにあるものを。暮らしをシンプルにととのえるライフスタイルショップです。

 

<WEBサイト>
アンジェ web shop

<Instagram>
アンジェ web shop(@angers_web)

<X>
アンジェ web shop(@angers_web_shop)

関連記事

Campaign キャンペーン

「キッチンツール」の人気ランキング
新着記事