ほんのひと手間でラクになる!キッチンの予防掃除テクニック
ガスコンロ周りの油汚れや、冷蔵庫の中の液ダレ漏れなど、他の部屋とちがって、がんこな汚れがたまりがちなキッチン。気づけばこびりついてしまって掃除が大変…とお悩みの方も多いのでは?今回は、ちょっとしたひと手間で、掃除がぐっと楽になる方法を、TVや雑誌で活躍中の知的家事プロデューサー・本間朝子さんに教えていただきました!その名も「予防掃除」。"汚れがたまらないように予防する"というそのアイデアをチェックしてみましょう!
2017/03/18
2021/10/07
view
予防掃除って何?
知的家事プロデューサーの本間さんは掃除が苦手で、いかに掃除をしないでキレイを保てるかを考えた結果、「予防掃除」というアイデアを思いついたのだそう。
あらかじめ汚れる場所を把握して、その場所をはじめから汚さない、または汚しても掃除がより楽になるようにする、というのが予防掃除の考え方。いつも「どこが汚れているか」「どこをよく掃除しているか」を振り返ってみると、自宅で予防掃除をするときのヒントになりますよ!
では、実際、本間さんはどのような予防掃除をしているのか、具体的なアイデアを見ていきましょう!
自宅にあるもので汚れをカバー!キッチンの予防掃除
◆冷蔵庫の上は、食品用ラップで汚れをカバー!
◆水分系の汚れは、吸わせて汚れをカバーしよう!
◆野菜室の汚れ・ゴミ対策には、新聞紙を
◆トースターの汚れはアルミホイルを活用
◆調理台の細かな汚れは、小さなキッチンペーパーでエコ掃除!
◆排水溝にゴミを流さない!調理台の上に簡易ゴミ箱をつくろう
****
食品用ラップやキッチンペーパー、新聞紙など、みなさんのご自宅にあるものを活用するだけで、掃除の手間や時間をカットできるなんて素敵ですよね。どれもすぐに始められるものばかりで簡単ですので、ぜひ取り入れてみてください!
▼本間さんのLINEアカウントはこちら!
流行の商品がもらえるイベント、プレゼント情報などが届くそうですよ♪
https://line.me/R/ti/p/%40dgi2373n